ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

コストパフォーマンスに優れた弓 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
楽器・付属品 11 Comments
[38958]

コストパフォーマンスに優れた弓

投稿日時:2009年01月15日 21:30
投稿者:soundpost(ID:OESXMjY)
いつも楽しく拝見させてもらっています。

皆様にお尋ねしたいのですが、全般的に質が良く(個体差などのばらつきが少ない)、50万円以下で良い弓はありませんか??


Vn歴10年程度あり、中学卒業を機に、6年ほど止めていたのですが半年くらい前から一生懸命また弾くようになりました。中学時代とは、腕の長さなどの体格がまるきり異なっていて苦労しましたが、最近、馴染みつつあります。

それで、練習するにつれて、弓に圧をかけたり、また逆に抜いたりとボーイングを色々工夫するにつれ、今の弓では他人の弓に比べて反応が鈍く、圧をかけると潰れてしまったりもして、若干不満があります。

といっても、ここの皆さんのように50万~の様な大金をぽんと出せるような身分でもないので、50万円以下で総じて質の高いブランドや工房の弓を探しています。
(といっても、個体差や製作者にもよるので、ある程度当たりをつけてから、店に行き、試奏して決めたいと思っています)

ネットで検索する限りでは、Arcos Brazilなどがコストパフォーマンスに優れていると評判のようですが、見かける書き込みは若干古く、最近の評判は分かりません。
また、店でArcos Brazil(銀)のを試奏させてもらったのですが、今イチ合わず、購入に踏み切ることはできませんでした。

特に、ブランドにこだわりはなく、安ければありがたいのですが、いかんせん時間も有限で、楽器店を回るのにも数が多すぎ、コレと思える弓に出会うため、なるだけ試奏の対象を絞りたいと思っています。


よろしくお願いします。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 11コメント ]
[38960]

Re: コストパフォーマンスに優れた弓

投稿日時:2009年01月16日 01:26
投稿者:セイジ(ID:QmKTJmU)
知人所有のC.Danielの刻印のある弓はご予算内に収まるもので、非常にコストパフォーマンスが高いです。試しに行かれる価値はあります。名古屋と東京に店があるようです。
[38963]

Re: コストパフォーマンスに優れた弓

投稿日時:2009年01月16日 10:20
投稿者:バスコ(ID:KDSWh0E)
Arcosをはじめブラジルの工房のものはマウントが銀のものと金のものとではかなり性能に差があるように思います。Arcosに限らず、Horst JohnやMarco Raposoなどのブラジル製の金のものも試されてみては。
[38971]

Re: コストパフォーマンスに優れた弓

投稿日時:2009年01月17日 11:38
投稿者:soundpost(ID:OESXMjY)
個人的には、今、お二方に挙げていただいたものと、アルシェの中級~上級の弓(試奏させてもらった20万円程度のものは、買い替えるのを少しためらうものでした)、Arcus,Codaなどのカーボン(未試奏ですが、数十万出すなら木製の弓の方が良いとの話もあります)などを試してみようかと思っています。

やっぱり、定評があり、安くて上級のものにも劣らない良い弓、などといううまい話はそうそうないですね…。


>セイジ氏

ありがとうございます。探した限りでは、製作者のページしか見つけられませんでしたが、Daniel氏はお店を二つも持ってらっしゃってるんですね。
完全予約制らしいですが、池袋ということで非常に寄りやすいところにあるみたいなので、一度行ってみてお話を聞かせてもらおうかと思っています。
なんとか良い弓に出会いたいものです。


>パスコ氏

同じメーカーなら、値段は品質に比例する、という話もあるみたいですね。
銀と金では、そこまで違う物なのでしょうか??
Arcosを取り扱っているお店にたまたま銀のしか置いていなかったので…。

そちらに挙げられているものですが、その辺の有名な楽器店なら取り扱っていますでしょうか?
行動範囲が基本的に東京山手線付近(特に池袋、新宿、渋谷近辺)なので、その辺りに置いてあると助かりますが…。
Horst John 弓 とかでは置いてあるお店を検索できませんでした。
[38972]

Re: コストパフォーマンスに優れた弓

投稿日時:2009年01月17日 12:52
投稿者:rio(ID:NllzhUA)
ブラジルの工房作の弓の金黒壇はこれまで
20本ほど見たことがあります。
同価格帯を検討するなら、中国製のラボルグというグローバル社が
取り扱っている弓ブランドの 金黒壇も候補に挙げられると思います。

予算を50万円ぎりぎりまで上げることができるなら

アルシェの高価格帯の弓 や
杉藤のM5、MX、MX ART も私なら候補にすると思います。
これらのブランドは、割引販売がなされることがあり、実売価格が50万円以下になることも期待できると思います。

アルシェの63万の弓とブラジル製A社の金黒壇を比べる機会がありましたが、私の好みは音色・操作性共にアルシェを選択するだろうという結論でした。

杉藤はセンシティブシリーズ発表後は、音色・反応が数段良くなったと思います。上記の3種類の中には、故杉藤氏のフルハンドメイドも含まれている可能性があります。

ちなみに、今の私のメイン弓は 杉藤浩司氏の製作した弓です。
音色・操作性共に 以前使っていたギョーム特注弓より良い弓だと思っております。
[38977]

Re: コストパフォーマンスに優れた弓

投稿日時:2009年01月18日 03:00
投稿者:pochi(ID:OVMFIBc)
日本国内にお住まいで新作弓なら、
ttp://www.jsima.jp/member/smember.htm
この中の弓製作者に問い合わせるのも弓探しの有力な手段の一つだと思います。

弓の反りを入れ直す事も考えて下さい。
行うと当初は少しシャリシャリする感じに成る事が多いのですが、半年程度で落ち着きます。

毛の張り方で弓の感覚は大きく変わります。試奏では判断が難しい点です。
[38979]

Re: コストパフォーマンスに優れた弓

投稿日時:2009年01月18日 12:38
投稿者:sounpost(ID:OESXMjY)
やはり、予算があるなら限度額いっぱいまで上げた方が、高くても満足度の高い買い物ができるということなんでしょうか。

高くて有名なブランドの弓というのは、何本か弾かせてもらったことがあるのですが、私がその域に達していないせいか、それぞれの性能や音色の差というものは分からず、ほとんど好みの問題であるように感じられました。あと見た目とかですね…。

安物とは明らかに違う、ということしか分からなかったです(汗)


>rio 氏

ラボルグ、ですか。
確かに、ネットでざっと見た限りでは価格的にもこのスレッドの趣旨に合いそうですね。
ただ、最近フェルナンブコ材という弓の材料が、ブラジルから輸出禁止になったと聞きますが、ブラジルで製作するのと同等なものが中国でできるのでしょうか?(私の中では、ブラジルの職人と中国の職人のレベルは同じくらい、要するに良く知らないので、材料が揃うブラジルの方が良いのかなという漠然としたイメージがあります)

でも、安いので一度弾いてみます^^

杉藤は、安い中では比較的良い弓が揃っている、というくらいのイメージでしたが、高級品も変わったのでしょうか。
ギヨームとは、あの弓で有名なフランスの方ですね?
特注より良いとまで感じられるというのは、凄いですね。

なにか、ここで皆さんからお聞きすればするほど、候補がどんどん…(笑)


>pochi 氏

毛替えの際に、反りを入れ直してもらいました。が、職人さんも、「弓の腰が…」とおっしゃっていて、毎日長く続けるのなら、買い替えを勧めますと言われました。

毛替えもキチンと行ってくれている保存状態のいいお店ばかりだと良いのですが、全てがそうではなく、もしかしたら、良弓をどこかで見逃しているのかも知れませんね。
ただ、判断できる材料が、試奏とお店の姿勢と見た目くらいしかなく、なんとも…。

個人工房作は、(場所的にも心理的にも)なかなか気軽に行きづらいのと、かなり有名な方以外は、評判がなかなか聞けないので、対象を絞るのが難しいということがありまして、その辺が難点ですね。

有名な方は、高かったりもします。
[38981]

Re: コストパフォーマンスに優れた弓

投稿日時:2009年01月18日 14:16
投稿者:バスコ(ID:RjeViSA)
すみません。販売店については知りません。
米国での下記ブラジル産の弓、だいたい銀$1300、金$2500くらいでしょうか。やはりそれだけの値段の違いはあるように思います。
予算50万なら、たしかに国産高級品も候補でしょうね。
カーボンのArcus、コストパフォーマンス云々以前に、好き嫌いがはっきりする弓です。試してみる価値はあるかも。
[38984]

Re: コストパフォーマンスに優れた弓

投稿日時:2009年01月18日 22:20
投稿者:のんちゃん(ID:KVBHmFA)
私はArcusは結構好きです。カーボンでも個体差は大きく、多くの弓を試してみると良い弓に出会えることがあります。また、丸弓と八角弓でもかなり違いますし、必ずしも高いもの程よいという訳でもありません。Arcusの場合、丸弓と八角弓のテイストの違いは木製弓のそれとは逆な感じがあります。
日本人の制作家では幹弓(甲斐幹久氏)も良くできているものがあります。勿論毛替えもしていらっしゃるので、定期的に毛替えと同時に調整していただくこともできます。
[38990]

Re: コストパフォーマンスに優れた弓

投稿日時:2009年01月19日 17:37
投稿者:rio(ID:NGEZaHE)
(追記です)
ラボルグの金黒壇はサルトリーモデル2本、トルテモデル2本を試したことがあります。
どれも、まずまずの出来でした。
(使ったことがない メーカーはコメントできないので、残念ながらアルコス以外のブラジルの弓はよくわかりません。日本人の福田さんの弓も未経験です。)

ただ、自分の所有している、杉藤やギョーム、その他フランス製の弓には残念ながら、音、操作性ともに及ばないと感じました。

もちろん、杉藤以外は値段も4~9倍違うわけですから、差がないと私も落ち込んでしまいます(笑)


弓は、やはり予算を持てば持つほど
良い弓に出会う確率は高くなると思います

予算は抑え目に、時間をかけて 出会うかどうかわからない弓を探すか
予算をかけて 短期決戦をするかは
その人の考えによりけりで、なんともコメントのしようがありません。

転売目的とか、ブランド名が欲しいとかでなければ
50万円という予算だと
日本製、中国製、韓国製、ブラジル製、チェコ製、ドイツ製などを
先入観なく時間をかけて探すのが一番だと思います。


もっと簡単で確実なのは
指導を受けている先生が信頼できるなら
先生に一任するのが一番だと思います
(一任できないから、探しているのだとは思うのですが…)
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 11コメント ]

関連スレッド