|
|
|
オケの曲で・・。 - ヴァイオリン掲示板
- ヴァイオリン・ウェブ
>
- ヴァイオリン掲示板
>
- 2002年の話題
[832]
Re: オケの曲で・・。
|
●
[その他]
|
Golfer
|
[2002/03/08 10:11:15]
|
|
管の入ったのでは、シューベルトのロザムンデ序曲などはどうでしょうか。 聞き合ってきれいにアンサンブルをつくることに本気になったら、「感動」あり。アイネクが弦でいけるなら、「未完成」、ベートーベン#1交響曲も時間をかけてやるといいなあという感じですが。
|
[830]
Re: オケの曲で・・。
|
●
[その他]
|
ゆうこ
|
[2002/03/07 21:43:45]
|
|
モーツァルトの有名どころの曲(アイネクライネナハトムジーク・ディヴェルティメント系列)は割りと簡単ですよ^^ 私も高校の弦楽部に所属しているのですが、今年の1月のオケフェスでディヴェルティメントやりましたし。 高校から入ってきた子もそれなりに弾けるようになりましたよ♪
|
ちぃ。
|
[2002/03/07 21:16:25]
|
|
高校でオーケストラ部をやっています。
普段は、初心者用に簡単に編曲してあるものばかり弾いているのですが、 やっぱり、オケをやるからにはホンモノも弾きたい!!ということで、 ある程度簡単で、みんな知ってるような曲ってありますか? オススメありましたら教えてください☆
|
|
|
|