ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

音楽学校ライブラリ

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ

世界の主要な音楽学校

ラテン文字表記は公式ウェブサイト等で確認できる英語圏向け公式名称と思われるものを使用し、それが存在しない場合は主に現地語の公式名称を使用しています。

フランス

  • パリ国立高等音楽院 / Conservatoire national supérieur de musique de Paris(1795年~)
    1795年、首都パリに「音楽院(仏語:Conservatoire de musique)」、いわゆる「パリ音楽院(仏語:Conservatoire de Paris)」が設立された。ヴァイオリン科の初代教授を務めたのはロドルフ・クロイツェルであり、ピエール・バイヨピエール・ロードと協力してヴァイオリン教育の基礎を確立した。1946年に現在の名称となった(公式名には舞踊部門を含む)。略称「CNSMDP」。英語圏向けの公式名称は見当たらない。
  • エコールノルマル音楽院 / École Normale de Musique de Paris(1919年~)
    1919年、首都パリに設立された。フランスで高等教育機関に認定されている唯一の私立音楽院。名称に創立者のアルフレッド・コルトー(Alfred Cortot)の名を冠している。略称「ENMP」。英語圏向けの公式名称もフランス語としている。

ベルギー

  • ブリュッセル王立音楽院 / Royal Conservatoire of Brussels(1813年~)
    1813年、首都ブリュッセルに設立された(仏語:Conservatoire Royal de Bruxelles)。1843年から本音楽院で教鞭を執ったシャルル=オーギュスト・ド・ベリオがフランス・ベルギー(フランコ・ベルギー)楽派の始祖とされ、後にアンリ・ヴュータンヘンリク・ヴィエニャフスキなども教壇に立った。
  • リエージュ王立音楽院 / Royal Conservatoire of Liège(1826年~)
    1826年、リエージュに設立された(仏語:Conservatoire royal de Liège)。

ドイツ

  • マンハイム国立音楽大学 / Mannheim University of Music(1776年~)
    マンハイム楽派が活躍し、バロック時代から古典派時代への潮流の先駆けとなったマンハイムの地に1776年に音楽学校が設立された。これを前身とした「マンハイム音楽院(英語:Mannheim Conservatory、独語:Mannheimer Konservatorium)」を経て1971年に現在の名称(独語:Staatliche Hochschule für Musik Mannheim)となった。1894年に設立された「ハイデルベルク音楽院(英語:Heidelberg Conservatory、独語:Heidelberger Konservatorium)」がこのときに統合された。
  • ライプツィヒ音楽大学 / University of Music Leipzig(1843年~)
    1843年、作曲家のフェリックス・メンデルスゾーン・バルトルディが「ライプツィヒ音楽院(英語:Conservatory of Music、独語:Conservatorium der Musik)」として設立した。音楽大学としてはドイツ最古とされる。1972年に創立者メンデルスゾーンの名を冠し(独語:Hochschule für Musik "Felix Mendelssohn Bartholdy" Leipzig)、1992年に演劇部門を開設した。
  • ミュンヘン音楽大学 / University of Music Munich(1846年~)
    1846年、ミュンヘンに「王立音楽院(英語:Royal Conservatory of Music、独語:Königliches Conservatorium für Musik)」として設立された。1998年より現在の名称(独語: Hochschule für Musik München)となった(公式名には演劇部門を含む)。
  • ケルン音楽大学 / Cologne University of Music(1850年~)
    1850年、「ケルン音楽院(英語:Conservatory of Music in Coeln、独語:Conservatorium der Musik in Coeln)」が設立された。その後1972年にアーヘンとヴッパータールの音楽学校を組み込んで「ラインラント州立音楽大学」に、1987年に現在の名称(独語:Hochschule für Musik Köln)に、2009年に舞台芸術科を含んで改組・改称され、現在に至る。
  • ベルリン芸術大学 / Berlin University of the Arts(1869年~)
    1869年、首都ベルリンにヨーゼフ・ヨアヒムにより設立された「王立音楽院(英語:Royal Academy of Musical Performing Art、独語:Königlich Akademischen Hochschule für ausübende Tonkunst)」は時期により「ベルリン高等音楽院」とも呼ばれ、1975年に「ベルリン芸術学校(独語:Hochschule der Künste Berlin)」、2001年に現在の名称(独語:Universität der Künste Berlin)へと改組・改称を経て現在に至る。略称「UdK」。

オーストリア

  • ウィーン国立音楽大学 / University of Music Vienna(1812年~)
    1812年、作曲家のアントニオ・サリエリにより「ウィーン楽友協会音楽院(英語:Conservatory of Society for the Friends of Music、独語:Konservatorium der Gesellschaft der Musikfreunde)」が設立された。ヴァイオリン科の初代教授はヨーゼフ・ベーム。その後1909年に国立となり、1998年に大学組織となった。名称は「ウィーン音楽院」、「ウィーン音楽アカデミー」(英語:Academy of Music、独語:Akademie für Musik)等しばしば細かく変わり、1998年より現在の名称(独語:Universität für Musik Wien)となった(公式名には演劇部門を含む)。略称「MDW」。
  • ザルツブルク・モーツァルテウム大学 / Mozarteum University Salzburg(1841年~)
    1841年、ザルツブルクに「大聖堂音楽協会とモーツァルテウム (英語:Cathedral Music Association and Mozarteum、独語:Dommusikverein und Mozarteum) 」として設立された。1914年に「モーツァルテウム音楽院(英語:Mozarteum Conservatory、独語:Konservatorium Mozarteum)」となり、その後も幾度かの改組・改称を経て1998年より現在の名称(独語:Universität Mozarteum Salzburg)となった。指揮者ヘルベルト・フォン・カラヤンを輩出した。

スイス

  • ジュネーヴ高等音楽院 / Geneva University of Music(1835年~)
    1835年、ジュネーヴに「ジュネーヴ音楽院(英語:Geneva Conservatory of Music、仏語:Conservatoire de Musique de Genève)」として設立された。2009年より高等教育部門が独立し、現在の名称(仏語:Haute école de musique de Genève)となった。略称「HEM」。
  • チューリッヒ芸術大学 / Zurich University of the Arts(1873年~)
    1873年に設立された「ヴィンタートゥール音楽院(英語:Winterthur Conservatory、独語:Winterthur Konservatorium)」と1875年に設立された「チューリッヒ音楽院(英語:Zurich Conservatory、独語:Zürich Konservatorium)」などが1999年に統合され「チューリッヒ音楽大学(英語:Zurich University of Music、独語:Hochschule Musik Zürich)」となり、2007年に現在の名称(独語:Zürcher Hochschule der Künste)へと改組・改称を経て現在に至る。略称「ZHdK」。

オランダ

  • アムステルダム音楽院 / Conservatorium van Amsterdam(1884年~)
    1884年、「アムステルダム音楽院(英語:Amsterdam Conservatory、オランダ語:Amsterdamsch Conservatorium)」が設立され、統廃合を経て現在の名称となった。英語圏向けの公式名称もオランダ語としている。略称「CvA」。

イギリス

  • イギリス王立音楽院 / Royal Academy of Music(1822年~)
    1822年に首都ロンドンに創立され、1830年に王立と冠することが認められた。略称「RAM」。
  • イギリス王立音楽大学 / Royal College of Music(1882年~)
    1882年に首都ロンドンに設立された。略称「RCM」。

イタリア

  • キジアーナ音楽院 / Chigiana Musical Academy(1932年~)
    1932年、シエナに設立された(伊語:Accademia Musicale Chigiana)。

チェコ

  • プラハ音楽院 / Prague Conservatory(1808年~)
    1808年、首都プラハに設立された(チェコ語:Pražská konzervatoř)。作曲家のアントニン・ドヴォルザークが教鞭を執った歴史があり、オタカール・シェフチークはここで学び、教えた。

ハンガリー

  • フランツ・リスト音楽院 / Franz Liszt Academy of Music(1875年~)
    1875年11月14日、首都ブダペストにピアニスト・作曲家のフランツ・リストによって「ハンガリー王立音楽院(英語:National Hungarian Royal Academy of Music、ハンガリー語:Országos Magyar Királyi Zeneakadémia)」が設立された。1919年に国立となり、1925年に創設者名を冠し「フランツ・リスト音楽院(ハンガリー語:Liszt Ferenc Zeneművészeti Főiskola)」となった。2000年より大学に改組・改称し(ハンガリー語:Liszt Ferenc Zeneművészeti Egyetem)、現在に至る。ヴァイオリン科の初代教授はカーロイ・フーベルで、息子のイェネー・フバイが後任となり、ヨーゼフ・シゲティなどを育てた。

ルーマニア

  • ブカレスト国立音楽大学 / National University of Music Bucharest(1863年~)
    1863年に首都ブカレストに設立された。しばしば「ブカレスト音楽院」と呼ばれる。1950年代以降、作曲家のチプリアン・ポルムベスク(Ciprian Porumbescu)の名を冠した時期もある。2001年、国内唯一の国立音楽大学となった(ルーマニア語:Universitatea Naţională de Muzică Bucureşti) 。略称「UNMB」。

スウェーデン

  • ストックホルム王立音楽大学 / Royal College of Music in Stockholm(1771年~)
    1771年、首都ストックホルムに「スウェーデン王立音楽院(英語:The Royal Swedish Academy of Music、スウェーデン語:Kungliga Musikaliska Akademien)」として設立。1971年に教育部門が独立し現在に至る(スウェーデン語:Kungliga Musikhögskolan i Stockholm)。

フィンランド

  • シベリウス音楽院 / Sibelius Academy(1882年~)
    1882年、首都ヘルシンキに「ヘルシンキ音楽院(英語:Helsinki Music Institute、フィンランド語:Helsingfors musikinstitut)が設立された。1939年、国家的英雄の作曲家ジャン・シベリウスの名を冠して現在の名称(フィンランド語:Sibelius-Akatemia)となり、現在に至る。

ポーランド

  • フレデリック・ショパン音楽大学 / Fryderyk Chopin University of Music(1821年~)
    1821年、首都ワルシャワに音楽学校が設立された。戦争により1831年に消滅したが1861年に復活。1918年、国立となり「ワルシャワ音楽院(英語:Warsaw Conservatory、ポーランド語:Warschau Konserwatorium)」に、1979年にはここで学んだピアニスト、ショパンの名を冠し「フレデリック・ショパン音楽院(英語:Fryderyk Chopin Academy of Music、ポーランド語:Akademia Muzyczna im. Fryderyka Chopina)」に、2008年から現在の名称(ポーランド語:Uniwersytet Muzyczny im. Fryderyka Chopina)へと改組・改称を経て現在に至る。

ロシア(1917年までロシア帝国、1922年~1991年はソヴィエト連邦)

  • サンクトペテルブルク国立音楽院 / Saint Petersburg State Conservatory(1862年~)
    1862年、サンクトペテルブルクに「サンクトペテルブルク音楽院(英語:Saint Petersburg Conservatory、ロシア語:Санкт-Петербургская Консерватория)」が設立された。1944年からは同音楽院で教鞭を執ったリムスキー=コルサコフの名前を冠し現在の名称(ロシア語:Санкт-Петербургская государственная консерватория имени Римского-Корсакова)となり、「リムスキー=コルサコフ記念(英語:named after Rimsky-Korsakov)」とついている。ペトログラード音楽院、レニングラード音楽院と呼ばれた時期もある。モスクワ国立音楽院と併せロシアの音楽教育の2大拠点のひとつである。
  • モスクワ国立音楽院 / Moscow State Conservatory(1866年~)
    1866年、首都モスクワに「モスクワ音楽院(英語:Moscow Conservatory、ロシア語: Московская Консерватория)」として設立された。パリ国立高等音楽院(パリ音楽院)、ジュリアード音楽院と並ぶ世界三大音楽院のひとつとされる。1940年より、チャイコフスキー生誕100周年を記念して現在の名称(ロシア語:Московская государственная консерватория имени Чайковского)となり、「チャイコフスキー記念(英語:named after Tchaikovsky)」と名を冠している。
  • グネーシン音楽大学 / Gnessin State Musical College(1895年~)
    1895年、モスクワに設立された(ロシア語:Российская академия музыки имени Гнесиных)。

ウクライナ(1917年までロシア帝国、1922年~1991年はソヴィエト連邦)

  • オデッサ国立音楽院 / Odessa National Academy of Music(1897年~)
    オデッサで1897年に発足した前身の音楽学校を経て1913年9月8日に「オデッサ音楽院(英語:Odessa Conservatory、ウクライナ語:Одеська консерваторія)」が設立された。現在の名称(ウクライナ語:Одеська національна музична академія імені Нежданової)には「ネジダノヴァ記念(英語:named after Nezhdanova)」と名を冠している。オデッサ出身のヴァイオリニストにナタン・ミルシテインダヴィッド・オイストラフ(本音楽院で学んだ)がいる。
  • ウクライナ国立音楽院 / National Music Academy of Ukraine(1913年~)
    首都キエフに「キエフ音楽院(英語:Kyiv Conservatory、ウクライナ語: Київська консерваторія)」として設立された。設立にあたりセルゲイ・ラフマニノフ、アレクサンドル・グラズノフ、ピョートル・チャイコフスキーが指揮を執った。1995年より現在の名称(ウクライナ語:Національна музична академія України імені Чайковського)で、「チャイコフスキー記念(英語:named after Tchaikovsky)」と名を冠している。略称「UNTAM」。

ジョージア(1917年までロシア帝国、1922~1991年はソヴィエト連邦)

  • トビリシ音楽院 / Tbilisi Conservatoire(1883年~)
    1883年、首都トビリシに発足した前身の音楽学校を経て、1917年5月1日に設立された。1924年には州立となった。

リトアニア(1917年までロシア帝国、1940~1990年はソヴィエト連邦)

  • リトアニア音楽院 / Lithuanian Academy of Music(1919年~)
    1919年、当時の首都カナウスに音楽学校が設立され、1933年、「カナウス音楽院(英語:Kaunas Conservatory、リトアニア語:Kauno konservatorija)」に改組。1945年、首都ヴィリニュスに「ヴィリニュス音楽院(英語:Vilnius Conservatory、リトアニア語:Vilniaus konservatorija)」が設立された。1949年、両音楽院が合併し「リトアニア国立音楽院(英語:Lithuanian State Conservatory、リトアニア語:Lietuvos valstybinė konservatorija)」となった。1992年に現在の名称(リトアニア語:Lietuvos muzikos akademija)となり、2004年に演劇部門が統合された。現・ヴィリニュス出身のヤッシャ・ハイフェッツは本音楽院の設立以前にサンクトペテルブルグ音楽院で学んだ。

アメリカ

日本

  • 東京藝術大学 / Tokyo University of the Arts(1887年~)
    1887年に発足した東京音楽学校を前身とし1949年に設立された。
  • 東京音楽大学 / Tokyo College of Music(1907年~)
    1907年に発足した東洋音楽学校を前身とし1963年に東洋音楽大学が設立され、1969年に東京音楽大学に改称した。
  • 洗足学園音楽大学 / Senzoku Gakuen College of Music(1924年~)
    1924年に発足した平塚裁縫女学校を前身とし1967年に設立された。
  • 国立音楽大学 / Kunitachi College of Music(1926年~)
    1926年に発足した東京高等音楽学院を前身とし1950年に設立された。
  • 武蔵野音楽大学 / Musashino Academia Musicae(1929年~)
    1929年に発足した武蔵野音楽学校を前身とし1949年に設立された。
  • 桐朋学園大学 / Toho Gakuen School of Music(1948年~)
    1948年に発足した「子供のための音楽教室」を母体とし1961年に設立された。