皆様、ご無沙汰しております。秋のシーズンほどではないですが4~6月にかけて演奏会などがいくつかあり、なかなか時間が取れません。久しぶりに波形をアップしましたので、お知らせします。今回は女流チェリストの小品です。モデルと...
最後って言ったけど問い返されたように思うので返答しておきます。聞こえている、つまり上下にかかっているのが聴覚刺激としては脳に届いている。けれども、意識される情報は大部分が捨象されてしまうので「基準音から下にかける」と思...
auxoさま、以下コメントさせて頂きます。>人間の耳なんて当てになりませんからねこれはむしろ逆だと思います。私は以前から主張している通り、奏者が「ヴィブラートを基準音の下にかける」という意識でヴィブラートをかけていても、...
飽きてきたからこれで最後にします。あとはROMに徹します。大体が現代のヴィヴラート奏法はイザイ、クライスラーを経て定着したものでバロック時代やヨアヒムのそれとはパラダ
イムが違うのは当たり前でしょう。フレッシュもクライスラー...
[32289] catgut 氏書き込みを引用します。引用開始--------------一介の数学屋さま、それでは「右肘を上げないで運弓するドイツ式ボーイングでもヨアヒムという偉大なヴァイオリニストが存在するのだからドイツ式ボーイングが運弓に悪影...
jackさんG-tune素晴らしいです!私が[31346]で書いた 「私の思っているスペクトラムアナライザは・・・」はこれです。右下のグラフは「パワースペクトル」を現してるのだと思いますが、ピークが現れる周波数(振動数)を示すため...
jackさま、大変興味深い情報をありがとうございます。このような影響の大きい問題については、いろいろな方にいろいろな方法で検証して頂く必要があると思います。さっそく、G-tuneの最新版をダウンロードして実際に使ってみました。 tt...
匿名希望X様、ヴァイオ様、浪速人様、お返事ありがとうございます。レーピンのリサイタルの直後は、レーピンの毛の張り具合(約10ミリ)を真に受けすぎて、私も10ミリを試したわけですが、その後、皆様からいただいたアドヴァイスを...
あれ?、タ
イムリーだったのでつい回答してしまいましたが、それでは削除させて頂きますね。この投稿も折りを見て削除します。
皆さん、貴重な情報を教えていただき有難うございました。