レプリカ所有者の意見です。製作者の意図はそれぞれと思いますが、基本的にStrad風、
del Gesu風なだけで、それはアンティーク仕上げを施すかどうかは。製作者のこだわりと技量に左右されるのでしょう。アンティーク仕上げは非常に手間と...
>音楽家の連中のサイドビジネス、ちょっと懲らしめてやろうか。という感じでしょうか。 フランクフルト税関の対応は言語道断ですが、こういう人、欧州には結構居ますね。例えば、もと有名オケ団員であるが、今は辞めて音楽家同士の楽器...
<QBさん>確かにそのように読めますね。それなら納得です。一つ解らないのは、なぜ「モダン」から学ぶのでしょうか。「イタリアモダンを学ぶ」ということと、「イタリアオールドを学ぶ」こととは同じことなのでしょうか?。「イタリ...
主題の「コストパフォーマンスの良いヴァイオリン」というのは、本来はモダン、オールドの銘機と同様の作り、音色、性能を有していながら、価格はその数分の一以下、といった意味ととらえました。 例えば、我が家で以前リヨンの知人か...
通行人A氏は、「フェアでモダンイタリーだとして出展されているものには偽物が混じっている。質の高い勉強をして目利きになると分かってくる。名が知れているからといって、出展者の話を鵜呑みにするのは危険。」「過去の名器が左右非対...
11月2~4日で恒例の、日本弦楽器製作者協会主催の弦楽器フェアーが科学技術館で開催されます。皆様は、気になっている、製作者やブースはありますか?私は、(1)自分が所有している楽器を作ってもらった、ガンさんが、今年はとどうい...
それでは、こんなのはどうでしょう。楽器に左手を添えて構えた状態から、渦巻きがほぼ真下になるように、上半身をかがめた後、テールピースあたりにある、あご当ての盛り上がったところを、あごの先端と左側のエラの中間の骨の裏側に引...
堀米ゆず子さんがフランクフルト空港の税関でグアルネリ・
デル・
ジェズを押収されたという報に接しました。膨大な額の関税と追徴税を請求されたとか。直接面識はありませんが。心配しています。http://www.rtbf.be/culture/musique/deta...
別にどの楽器にでも言えることでしょう。仕上がっていないがルネルより、仕上がったモダンのほうがいいことも多々あります。そもそも古いだけの楽器はなんの意味もなく、きちんとオーバーホールされてなんぼのものですから。
ガルネリ、一度だけ近くで見たことがあります。匂いを嗅ごうと鼻を近づけた瞬間、近くにいた中年男性がすかしっぺ(…ッス!という音はしました)をこいて気分が悪くなり退散してしまった事があります。
ガルネリ様はどんな臭がするんでし...