ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

"ハイフェッツ | Heifetz"の検索結果

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ

"ハイフェッツ | Heifetz"の検索結果

1322 件中 1081-1090 件目を表示中
皆様のやりとりを聞いていて、ふとソクラテスの「無知の知」を思い出しました。鑑賞者としての見識と表現者としての見識を混同するのはどうかと思います。技術上の困難さを「本当に」知るのは単なる聴衆には不可能です。どんなに多くの...
>これからヴァイオリンを始める人、あるいは始めて間もない人でハイフェッツの凄さが分かる人はごく稀だと思います。技術に対する知識が全くないわけですから、これは違います。演奏者としての凄さがわかるかどうかは、ヴァイオリンの...
失礼ですが、さん>相当聴いていらっしゃって、心からこの楽器を弾いてみたいって思って始められているんですよね?かつてはそうだったかもしれませんが、最近ヴァイオリンを始める方々の動機はさまざまでしょう。ガチガチのクラシック...
ハイフェッツの経歴に関する記憶違い、失礼致しました。アレグロさん、レベルについては文章からご判断されればよいのではないでしょうか?こう書くとまた物知り顔と言われるかもしれませんが、これからヴァイオリンを始める人、あるい...
ヤッシャ・ハイフェッツは大好きなVNストです。クラッシックの演奏会は月に5回ほどは(庶民的なのから豪華な演奏会)行きますから、耳学問が先だから、先生からやりにくい生徒ですね。今も夜はモーツアルトのCDやビバルディを就寝...
大人になってからヴァイオリンを始めた人は相当ヴァイオリンの曲が好きで始めたのではないのですか?相当聴いていらっしゃって、心からこの楽器を弾いてみたいって思って始められているんですよね?少なくともここでこれだけのことを書...
>ハイフェッツで明治から戦前にかけて全盛期を>むかえ、引退してから既に40年以上たっていますよ。>来日したのがロシア革命の後と、関東大震災のときでしたから、このスレの議論の流れはまったく不毛なので参加しません。ちょ...
>確かにハイフェッツを知らなかったら資格がない、ということはありません。しかし、本気で上達を目指す人なら、必ず明確に視野に入ってくる人です。そんなこともないでしょう。ハイフェッツで明治から戦前にかけて全盛期をむかえ、引...
>子供が「大きくなったらウルトラマンになるー」といったとき> 「無理無理現実は・・・・」>といって夢をばかにし、うれしいエネルギーを消しこんでしまうことが悲しい現実だと思っています。 > 「そう、いいね、がんばろね、」...
>なんとハイフェッツの名前も知らずにヴァイオリン演奏を志していたなんて、脱力モノです。じゃあハイフェッツ知らなかったら、ヴァイオリン弾く資格ないの? なんだか、知ったかぶりのオタクっぽくてヤだな。