独逸のサイトで見ましたが:
クレーメルは目下Gidon
Kremer spielt eine Guarneri del Gesu; (ex David) aus dem Jahre 1730.ってことはデルジュズなんでしょうか。ストラッドも弾くのですか。
プロコフィエフのソナタやコンチェルトの定番と言えば、まずはシゲティです。古い録音ですが、プロコフィエフを勉強するなら参考のためにも絶対に聴いておくべきだと思います。プロコフィエフ自身もシゲティの演奏を高く評価していたと...
クレーメルは最近、3億円のデルジェスを列車の中に置き忘れた。→http://www.mercurynews.com/mld/mercurynews/entertainment/7835253.htm?1c
pochi氏が書かれているとおり、聴く位置によって音量の聞こえ具合が変わるので、私は、実演の鑑賞にあたっては、某ホール(約2,000名収容)のど真ん中を定位置としています。私が挙げたヴァイオリニストの音量の大小は、同じホール...
ヴァイオリニストの音量について語るスレッドです。音の美しさには、聴く人の好みが大きく影響するのでここでは度外視します。音が大きければ良いとかいうような価値判断も度外視して、あくまでも物理的に音が大きいかどうかを評価して...
http://fstrings.com/board/board.asp?id=10677[11332] Re: Suzuki Method 批判ともちん氏[04/03/25 13:48:40]投稿に関連して、「ギドン・
クレーメル氏とツィンマーマン氏のモーツァルト」どちらとも聴いた記憶が有りません。多分、聴い...
ギドン・
クレーメル氏とツィンマーマン氏のモーツァルトは模範に値しフランチェスカティ氏の演奏に勝るとも劣らないと思いますがいかがでしょうか?pochi氏のご意見を伺いたい。
〔10134〕jj様
クレーメルの演奏中の顔は、確かにおいおいって感じはしますよね。でもちゃんと某国営放送などで見かけますよ。「ちょっと犯罪違うか~」と、思わず叫んでしまいますけど。(笑…こんなこと言っていいのかな)晩年のムン...
かやさん、ちょっと脱線してしまいますが・・・
クレーメルの音で確かにムンクは感じますね でもあのお顔はどうでしょうか 私は”叫び”のあの顔ともリンクしてしまうのですが・・・ 演奏中の顔は放送禁止らしい・・・と以前、噂で聞...