ロシア出身の超新星イリア・グリンゴルツ(1982年生まれ)の最新CD「プロコフィエフ&シベリウス ヴァイオリン協奏曲他」を聴いてみました。とても不思議な音を出すヴァイオリニストで、とても面白いです。個性が強くて独奏的なのに...
あれは、確か、
ヴェンゲーロフのツィガーヌのDVDを見ている時だったと思います。”ねーねー、この人すごい、ねんねしながら弾いてる!!寝ぼけて弾いてるの!!!”顔が伸びるような表情を見て”あぁ~!あくび、がまんしてる!!”終了...
銀色の色鉛筆をナットと駒のミゾに塗ってみました。塗った直後は、特にすべりが良くなったとは感じませんでしたが、1日経過して、何度か調弦していたらいつもよりも素早くスムーズに調弦できたので、弦のすべりが良さを実感した次第で...
pochi様、ねこまま様、アドヴァイスありがとうございます。いつも人前でソロ演奏をするときは暗譜で演奏しているので、楽譜が風で飛んで・・・、といったトラブルについては大丈夫そうです。表板が剥がれたりしたら怖いので、サブの楽器...
早朝に聞いてくださってありがとうございました。さて7月16日から9月11日までロンドンのプロムスのシーズンですが、BBC Radio 3で全コンサートを放送するそうです。プロムスの公式ページ:(ネット放送へのリンクあり)http://www.bbc.c...
私見ですが、体の小さい人、女性には毛を強く張る人が多く、また、体が大きく筋力的にも恵まれている人は、毛を弱めに張っている人が多いように思います。駒の近くを多用する奏法の人は毛を強めに張っていて、駒と指板の中間あたりを多...
フリッツ・クライスラーが、トルテの弓でストラディヴァリウスを弾いている写真(楽器と手のアップ)を持ってますが、パンパンに張っていて弓が真っ直ぐになってます。弓が真っ直ぐに見える状態ということは、弓の中央で11~12mm...
私は、ハイフェッツとスターンと
ヴェンゲーロフのチャイコンが入ったCDを持っています。(五嶋みどりもN響で見ました。)その中でハイフェッツの演奏だけ途中(あやふやですいません。)で他の演奏と違うところがあります。これは、...
段々分らなくなってきました。ロシアン・ボウイングとか他のボウイングの流儀。現代では、ガラミアンスタイルもアウアーもミックスされてきていると言う話も聞いたことがありますが、素人の私には良くわかりません(汗)娘の先生はロシア...
[11918]青二才氏[04/04/27 22:59:51]投稿、此を聴いて、若かりし日の江藤俊哉氏の腕を高く評価して居ります。現代では、マキシム・
ヴェンゲーロフをお勧め致します。