ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

"ガット | Gatto"の検索結果

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ

"ガット | Gatto"の検索結果

1369 件中 111-120 件目を表示中
ウチのカミさんは輝かしい音に魅かれて、これまでエバピラッツィ(袋が緑色のもの)を使っていましたが、どうにも張りが強く音も鋭すぎる傾向があるのでしっくりこないでいました。ところが一昨年発売されたエバピラッツィ・コールド(袋が...
弦はこだわると難しいですね。この数年は上2弦はEがウェストミンスター0.26とAはラーセンのツィガーヌがいいバランスで品格もあって気に入ってます。ラーセンのツィガーヌはマイナーですがドミナントとは比較にならないくらい長持ちし...
また、ギターの関係者のサイトですが、弦を張ったあと伸びる原因について書かれています。その理由が2種類あるそうですが、その内1つの原因は「弦の張り方」で防止できると書かれています。ttp://d.hatena.ne.jp/rockmass/20090523バイ...
yoritomoさん物理的には、余ったから弦がそのまま髭のように伸びている。というご説明ですが、私が知りたいのは、「なぜ伸ばしているのか(写真では1本だけ伸ばしているものが多いように思います。)」ということです。例えば 「演奏上...
1900年前後ですが、バイオリン族の弦がペグボックスの中に全部まかないで、先を髭のように出しっぱなしにしている(余った弦をペグボックスの外で、クルクルと巻いているものもありますが)写真をよく見かけるのですが、なにか理由があ...
私はハルトナックと同様に聴衆に音が小さいと受け取られた原因として奏法が関係あるのではないかと想像しています。ミルシテインの奏法の明らかな特徴は弓の速度が速く弦と弓の角度が直角でないことが多いということです。また60代まで...
ところで、二次情報はそれがいかに一般的に評されていたことであるとしても、若しくは一般的だからこそ信用ならない部分もあるのではないでしょうか。ハルトナックの著作も幾度か通読いたしましたが、批評家の作品はあくまでも彼等の創...
ミルシテインが使用した弦はおよそ以下のような情報が広まっていました。ttp://thesession.org/discussions/21000Nathan Milstein : Same as Heifetz in the 1950’s with a Eudoxa G, but he moved to using an Eudoxa G&D, plain g...
もちろん弓が速ければ弦の振動は大きくなり、軽い弓圧でも大きな音が出せるはずです。ミルシテインほどの人ですから、音量を最優先にしようと思えば大抵のヴァイオリニストより大きな音が出せたでしょう。ただおそらく公開演奏では音量...
ミルシテインの実演を近くで聞かれたとは素晴らしいですね。私はミルシテインはかなり好きなヴァイオリニストです。ただ、ミルシテインが一般に音量が小さいと言われていたのは事実で、その理由が楽器にあるのか、高齢になっても演奏活...