もひとつ質問させてください。先日パールマンのCDを購入したところ、メンコンの出だしの音がどうもざらつくというか金属っぽいというのかそんなふうに感じて、持っていた
ハイフェッツとききくらべると、
ハイフェッツのほうは、むせびな...
演奏家の魅力(美音)で堪能したいならグリュミオーか
ハイフェッツか江藤俊哉が良いかと思います。値段も考慮するならグリュミオーがお買い得かも。(1枚づつ買える1000円)江藤盤は意外と入手しにくいみたい。ちょっとマニアックな...
私は普段は全然平気な部分でも、演奏会・発表会などでは面白いように跳ねます。
ハイフェッツの超絶ダウンボウスタッカートも真っ青です。なんでなんでしょうね。。。(話を逸らしてしまったかな?)
情報ありがとうございます。みどり氏のものは友人が持っているらしいので借りようと思います。
ハイフェッツはみつかりませんでした。あと、グリュミオーは廃盤らしいとのことですが、大手の店にもあったような気がします。(60何年か...
parsifar様、個人的には、フランクと言われるとまっさきにグリュミオーが思い浮かびます。ただ以前、残念ながら廃盤になっているかもという情報が投稿されていたと記憶しております。もし、運良く小売店在庫を見つけたら、迷わず購入さ...
ありがとうございますカーネギーホールの件では記事を読んでないのがまるわかりの発言で申し訳ございませんあーでもamazon.comの方かー どうやって購入するんだろう 日本の会社で”彼らに音楽を”を取り扱っているサイトを見つけましたが...
jappy様、すみません、お返事が遅れました。「彼らに音楽を」はAmazon.comで中古(?)の取り扱いがあるみたいです。確実に入手できるかどうかはよくわからないのですが…。http://www.amazon.com/exec/obidos/ISBN%3D6302478588/104-906694...
すいませんが、大手米国のオンラインショップとはどこのことでしょうかアマゾンではないみたいですが…
ハイフェッツであと欠かせないのはカーネギーホールというアメリカ映画でしょうチャイコンの一楽章をアウアー版で弾いている映像が十...
N.M.様こちらも掲示板バグによりしばらく気付かず失礼致しました。「彼らに音楽を」は米国の大手オンラインショップで安価に入手できます。ただし、映画は当然字幕なしの英語になってしまいますが…。watanabe様残念ながら室内楽のビデオ...
掲示板の機能追加に伴いデグレートを発生させてしまったことに気付かず、ご返信にもしばらく気付きませんでした。申し訳ありません。ええと、詳しくお聞きしても結局わかりませんでした。重ね重ねすみません。。。楽譜といえば、私が知...