七誌氏、>さらに言えば色々な音律で瞬時に弾き分けるなどありえない。----ヴィオ
ラなら、純正律とピタゴ
ラス律を瞬時に弾き分けるのは、普通に行っています。この音は、この音に対して純正で取りなさい、とか、ここはメロディなので、...
pochiさんではありません氏の補足(1) 唸りの数を聴いて合わせます。(2) A-Hなら、完全五度に合わせたEに対する完全四度で容易に取れます。(3) 開放弦からのヴァイオリンの音階は、0123・0123のテト
ラコルドです。全音を9/8倍音にすると、...
連続投稿失礼いたします。URLが貼れなかったので、2chのク
ラシック板からヴァイオリンレイトの会を開いていただくと見ることができると思います。お手数おかけしますが、ご意見をお聞かせください。
海の上のヴァイオリン弾き [16/03/12 22:13:28]私は芸大では無く桐朋なのですが、桐朋で上手いのはほんの一握りです。私含めて下手な桐朋生の方が圧倒的に多いのです。芸大もそれと同じなのでは無いでしょうか。日本音コンで優勝もしく...
まじ太郎氏、>「解放弦とのオクターブ等、合っている音のわかりやすいところを駒寄りでしっかり弾くのでも大丈夫」こんなセットを作ってあります。http://fstrings.com/board/index.asp?id=50393#50538楽器を鳴らし込むのにも使えます...
やくぺん先生なぞいかがな評論屋かしら?お前らとかコイツ
ラとか上から目線のようですが。
>海の上のヴァイオリン弾き>どんどん鳴らして楽器を育てていくことも大切ですが、せめて半年に一回、メンテナンスに出してあげてください。わたしは最初の一年は毎月魂柱調整しました。変化がすさまじかった。鳴るに連れキンキンガサ...
まじ太郎氏、僭越ながら、私が新作楽器を買った時の失敗談を書いておきます。ご参考までにどうぞ。私が大学2年の時に、支持していた先生にサブの楽器としてカルロ・カッシという方のヴァイオリンを勧められ、親と相談の上、320万で購入...
とっくに終わったスレのようですが、面白いネタなので何か書いておきます。音楽評論家は、ロマン派の時代に音楽雑誌が無数に創刊された時に誕生した
ライター達が起源です。ロマン派の時代に公開演奏会が一般化し、新作だけでは足りない...
リンクが切れていますね。http://fstrings.com/board/index.asp?id=44328&t=2012#45051[45051] Re: 遠鳴り音の判別について ● [雑談・その他] Mature [12/08/23 1:47:03]>バイオリンの音は、ニスによってだいたいきまります。弾く...