弓ですが本体の半額位を考えるのは決しておかしくないです。古紙に古墨の相性というのと同じかも知れませんが不思議と似た共通点はバイオリンと弓にもあるのかも知れませんね。新作楽器と新作弓も良い組み合わせ例が生まれると思います...
ども、YAMAHAカーボン弓の持主です。カーボンが木の代替になるとは僕は思いません。全く別のジャンルのものと考えた方がいいですよ。クラシックギターとエレキギターの違いのようなもんです。ぺ
ガットやトルテの弓って、それはそれは素...
姿勢の問題ではないか、と思います。特に四重音やレガートでE線に移るときは、低弦を弾く姿勢のままになってしまいやすいので、E線に重みが乗りにくいのではないでしょうか?具体的には楽器の低弦側が高くなり、そのままでE線に移弦す...
写真と違う場合もありましたね、同じものをいくつも売っている場合、全部同じ写真を使用していることもあり、木目が違っていたり、ラッピングが違うこともあります 取引が終わるまで写真はデジタル保管しておいたほうがいいですよね(...
私の方法です。自分ではオーソドックスだと思っています。①先ず 4B とか 6B とかの濃い鉛筆でペグ穴の縁、上駒(ナット)、駒(ブリッジ)の弦が通る所を軽くなぞります。黒鉛で弦を滑り易くして、ほつれ難くする訳です。②ペグ穴に弦を...
楽器の最低レベルは考え方により値段に差が出てきます。先生によっては最初からセットで最低30万位とかを奨められる場合もあります。もちろん、それは最初からその楽器を長く使う事を前提にした選び方の場合です。もしも途中でやめて...
顔なじみの楽器店で試奏した楽器に張ってありました。いい音がする「弦」なので聞いてみたら件のものでした。で、早速購入。いやぁ…なんの文句があるのだろう? 実に品のある音がするではないか。倍音の感じといい、コストパフォーマン...
ガット弦を使ってみたいのですがオリーブは高くてちょっと手が出ません。そこでピラストロゴールドを使ってみようかと思うのですが使ったことのある方、感想をお聞かせください。やっぱりオリーブとは歴然とした差があるとか・・・
保存期間ですね。人工素材の弦の場合、余程の事が無いかぎり、1年位は問題ありません。弦の表面をよく見て、サビがあれば使わないほうが良いでしょう。布で弦を拭いてみて、付着物があれば、痛んでいる証拠になります。一方
ガットは生も...
對馬佳祐さま>>
ガットの場合はもっと寿命が短く、保存も面倒です(巻いてはいけないので、専用の管に入れて保存しなければならず場所をとります)。とのことですが、伸ばした状態ではなく、通常の弦と同じく袋入りの
ガット弦につ...