私も平日では使いません。少しくらい
チューニングがくるってても、そのまま練習しちゃいます。楽器の調子は毎日変わって、鳴らない弦を鳴らすために微調整しながらだから、
チューニングが少々くるっていても、あまり関係ないかな。それ...
ハイフェッツは
チューナーを使っていません。http://fstrings.com/board/index.asp?id=47489#47515「うさんくさい」のでしょうか?
チューナーを使っている演奏家はいませんが、全員、「うさんくさい」のでしょうか?因みに、私も使いま...
音階の練習は、音程がキチンと解る先生に習って下さい。音程が解らない人に習っても、無意味というより、益々悪くなるだけです。音階の練習は「音で解る」必要があります。
チューナーは役立たずです。まずは、・G線1の指A・D線1の指E・D...
チューナーで4弦とも
チューニングするのは良くないっていう話を聞きますが、子供のバイオリンの調弦を
チューナー使って行ってました。メーカー名忘れましたが、クロマチック、ギター、ベース、バイオリンの設定があったのでバイオリンに...
最近あった出来事です。 バイオリンの人と合わせて演奏してたら自分の楽器の音が思いっきり外れてるように感じられ
チューニングが狂ったと思ったのですが、原因はバイオリンが音を外して弾いてたということでした。 音痴が弾くバイオ...
俄道具屋・俄骨董屋を始めるから、騙されるのです。道具として弾きやすければそれで良いのですが、ハーモニーデレクターで音程を取る人や、Hが解らず、
チューナーで確認する柏木君の様な人には、楽器は選べません。原理的に無理です。だ...
[47931] Re: 耳に頼らずヴァイオリンの練習が成立するのか? ● [雑談・その他] 柏木 [13/12/05 7:32:26]私たちがいつも当たり前にやっていることが通じない方の方が多いと思いますよ。それでもヴァイオリンを弾いてみたいとおっしゃる...
以下の駄文を書き連ねた文部科学省の諸君、及び、これらに疑問を持たないガッコノセンセに含まれる日教組のセンセ方だから、音楽教育なんて出来るわけがありません。www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles...
pochi様そういうのもありましたね。意図的にやれば良い練習になると思います。ただ、音が分からないレベルでまともなボーイングに自力で近付く練習ができるかは甚だ疑問です。初心者に必要なのは
チューナーではなくてまともな指導者です...
魚丸氏、「初心者は
チューナーの針を見ることに夢中になって」も針が動かない様に運弓すれば、運弓が上達する、という結論もありました。日本の船舶名の「◇□丸」の「丸」には、元々、馬(運輸)の意味があるのだそうです。フランス語な...