補足(訂正?)します: 小生が書いた中の「拍」は、拍を「数える」ことです。 pochiさんや匿名希望Xさんの仰るように拍を「感じる」のとは次元が違いますので誤解なきよう願います。 後者のためにはメトロノームはむしろ有害(...
う~ん、考えたことありませんが、敢えて省みると: 初見あるいはそれに準じる状態で通さなければならない場合(アマ
チュアのアンサンブルで「どんな曲か、とりあえず弾いて見ましょう」なんていう場合)には、弾けなくても落ち...
7才から始められて、音程感覚がなく、親御さんも音楽の経験がないのでしたら、それは、できなくて当然のことで、ストレスになるのなら、ソルフェージュなどで音を体感させて、それから、ヴァイオリンを弾くことですね。我が子は、8歳...
ギャバニエ(ガバニエ? P,Gavinies)です。http://www.academia-music.com/やhttp://www.kobe-gakufu.com/が楽譜では有名なお店です。エ
チュードや練習曲、Soloのコーナーに置いてあります。
あい様へお尋ねしたいのですが、ギャバニエのエ
チュードとはどのようなものでしょうか・・・?楽譜店で探してもみつからず、ネットで検索してもわからなかったもので・・・よろしければご教授ください。お願いいたします。
そうそう頻繁に弦を交換するわけにも行かない懐事情のアマ
チュアとしては、大体そうですね矢張り巻き線の痛みが酷くなってもう少しでほつれそうになってきたらと思っています。……が、メーカーによっても差があるし、G線なんかはほつれ...
あい様なるほど、曲でウォームアップですね。 確かにエ
チュードやスケールだと手の同じ部分に継続的に負担がかかるように思います。 そうすると余計に強張ってしまうのかもしれません。 おっしゃるように体質改善に向けて、お勧めの...
タイトルから外れた意見です。短時間でのウォームアップを必要としない体質になる方がいいと思います。私も3年ぐらい前まで、ウォームアップをしないと(1時間くらい)、指が回らない人でした。が、それではなにかと不便なので、いろい...
みなさま私の立てた疑問にお答えくださってありがとうございました。mink さま何度もありがとうございます。最終的には友人親子が決めること、とは思っているのですが、友人も「嫌だからすぐ辞めるでは、この先よくない」と言っています...
音程が分からないなら、
チューナーで確かめれば良いでしょう。心地よい音がするところが正しい音程ですね。(つぼにはまったような綺麗な音)たくさんの音楽(CD,コンサート)を聞いて、音楽になれさせたらどうでしょう?もしくは、ちゃ...