catgutさん開放弦4本の4重音だけであれば、駒と指板をフラットにすれば弾けますよ。指で弦を押さえると弦がへこんでその弦が鳴りませんので、変則チュー
ニン グで和音になるよう調弦し、そのコードおよび、そのコードの並行移動(ギタ...
BWV1001のadagioの重音を一流ソリストがどのように弾いているかは前述の以下の資料にあります。結論から言えば、実に様々な弾き方があり、流派によっても一定していないということです。ttp://www.musicandmeaning.net/issues/pdf/JMMar...
もう一度念を押しておきますが、私はバッハ無伴奏の三重音や四重音のすべてが同時に演奏されたと主張しているわけではありません。ただ、バロック時代のヴァイオリンと弓は構造上現在より三重音や四重音がずっと弾きやすかったため、ケ...
私の楽譜は数十年前の全音ベーレンライター版です。最後から4つめというのは、トリルの前の音のことかと思いました。ちなみに一流ソリストの演奏を多数比較した調査資料がありました。残念ながら肝心の図表が欠けているようですが、だ...
>何か知りたいことでもあるのですか? >[42488] >[42485] >[42469] Hanningsのその会心の出来の弓(Perfectな弓)は、なんという名前の著名演奏家が、どのような演奏会で使っているのでしょうか。
検索してみると、Classic New Hampshire preserving the Granite State in changing times (Linda Landry著)という本に4ページにわたってLynn Hanningsの人柄や弓製作に関する考え方が紹介されていました。弓毛は150本がちょうど良い...
catgutさん、>Hanningsは本人がプロのコントラバス奏者でもあります。>さすがに本人の評価を信じられないならという権威主義を貫くのであれば、ガラミアという大ヴァイオリン教師が述べたと言われる「ヴィブラートは下にかける」を信...
コゲさま、「ヤマハの楽器」ってヤマハのギターのことですか?木質加工技術であるA.R.Eは少なくとも現状ヤマハの国内モデルのヴァイオリンには使われていませんよ。カルボナーレさま、私にはサラサーテが下手だなととは全く思えません。...
catgutさん>カルボナーレさま、>「総じて、テクニック面では現在の小学生のトップレベルの方が勝っているように思います。うまいか、下手かという点では、現在の尺度でみるとほとんど下手に属します。」だとすると、サラサーテやカザ...
コゲさま、メーカー製でないとはどういう意味ですか?杉藤の場合も杉藤浩司氏個人が製作したマスターボウの話ですし、Lynn Hanningsの話も彼女自身がHorst Johnが栽培した木を使って製作した弓のことですよ。杉藤浩司氏のマスターボウと...
最初
前
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
次
最後