どれくらいの時間がかかって早い・遅いのか分かりませんが。。。恐らくオケで、442とかのスタンダードがあろうかと思いますので、みなさん実際には事前にチューニングされているのでは? で、リハーサル前のチューニングでは狂っていな...
最近アマチュアオーケストラの第1バイオリンに加入した者です。私は小学生の頃から就職直前までバイオリンのレッスンを受けていました。就職後は時間が無くて習うのはやめ自宅で楽しみとして弾いておりましたが、合奏がしたくなりアマ...
うちも13階建ての分譲マンションです。角部屋で(上下階はある)、ピアノは消音ピアノを隣のお宅とは接していない壁側につけて置いてあります。19時半までは、音を普通に出しますが、それ以降はヘッドホンまたはスピーカーから小さい音...
床のスラブ厚が200ミリあって、しかも床が2重床であれば、ヴァイオリンの音はだいぶ減衰すると思います。天井も2重天井であれば、ヴァイオリンの音はかなり減衰するでしょう。ピアノや
チェロの場合は床や壁を伝って音が伝播するの...
KARNEOLはピラストロの昔のワンダアトーンとかオイドクサようなガット弦のフィーリングに似てると思う。同じガットでもオリーヴとはちょっと違うテイストだと思う。KARNEOLは合成繊維弦なので、あの弱々しいオイドクサよりも音量はある...
う~ん・・・、私は家の中でピアノしか鳴らしたことがないので、弦楽器のことはよくわかりません。お役に立てなくてごめんなさい。でも、そうですね、バイオリンは上に響くというのは聞いたことがあります。
チェロはピンを床に刺すので...
金太郎さんへ。弦の通る溝に、「油性の銀の色鉛筆」を塗るとすべりが良くなって、駒の調整が容易になりますよ。ドライソープよりも効果が長続きしますし、すべり具合も良いと実感してます。E線を少し緩める方法は、実は僕も実践してま...
クレモナの制作者の平均的な年間製作本数は4~6台だと聞いたことがあります。ヴァイオリンだけを作った場合だそうです。もし、
チェロを作ればヴァイオリンの2倍以上のの時間はかかるわけだしもっと減るでしょう。
優秀な弟子は、2人の息子でしょう。オボモノとフラン
チェスカです。フラン
チェスカは早死しましたが、評価は高いようです。オボモノは少し低めです。オボモノとフラン
チェスカは、アントニオが存命中自分の名前で作品を出していませんか...
>とても悔しいのは、そういう「真作」をお持ちの方々は、特別なコダワリを持って選定されたわけではなく、ほぼ偶然的にその楽器を入手されているのです。私のように長年探して探して入手したというよりは、偶然にも入手した、という...