同意です! 実は私、あの曲って全然良い曲だと思わなかったんです。それが、石川さんの演奏を聴いて「これってこんな良い曲だったんだ!」とビックリ。石川さんの「仮面舞踏会」も素敵だと思います。アレンジがちょっと残念ですが。単...
アナと雪の女王「
Le t It Go」を、ヴァイオリンで演奏してみた(ユーチューブの動画)ttp://www.youtube.com/watch?v=Xpwl-H4DjGwヴァイオリニスト石川綾子さんのプロフィールttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E7%B6%BE%E...
48823に引用されている演奏に関する個人的な感想ですが、「秘すれば、花」という世阿弥の言葉をいつも思い出します。表現の妙を上手く言い表していると思います。ヴェンゲーロフがマスターク
ラ スで「アイ
ラ ブユ-ってすぐに言い過ぎ」っ...
たく氏、神尾真由子は上手いですね。タイスは、やはりこれでしょう。https://www.youtube.com/watch?v=zuYDb7DgUgw伊達にヤク中ではありません。https://www.youtube.com/watch?v=dutwdF1NJKgムターは若い頃より上手くなりました。https...
tetsu氏、仕方がないのですが、音を電気的に弄り過ぎだと思います。[48829]Z氏、どこで誰が聴いているか解らないのだから、いつ何時も決して中途半端な弾き方をしてはならない、と子供の頃からキツく指導されているはずです。タイスの瞑...
Alexandra嬢、まだ、学生でしょうか。かなり上手だと思います。音程かなり外していますが,この辺りは今後よくなる余地が十分。下のは、小細工ばかりが目立ち,個人的には嫌いで、お金もらっても聞きにいかないです。https://www.youtub...
弓は象牙を使っているので,ワシントン条約により、きちんとした書類がない限り、輸入できないのではないかと思います。プ
ラ スチックの安物か金属を代わりに使ってあるものなら問題ないですが。プ
ラ スチックだと税関の職員が象牙と区別...
先週拝見したフ
ラ ンス製のセミオールドバイオリンの凹みキズの修理の件ですが、書き忘れていたことがあったので、書きたいと思います。凹みキズの大きさは1.5ミリ四方程度で深さ0.5ミリ程度と小さくて浅い凹みキズでしたが、木工パテを...
夏休みを利用して工房を訪ね、フ
ラ ンス製のセミオールドバイオリンの凹みキズを修理するところを見学しました。木工パテで修理する際の手際の良さは、何度見ても感心してしまいます。木工パテが乾くと、キズが元通りに直ったかのように...
pochi様考えてみればデュ
ラ ンティを実際に弾いてみなければわからないような答えにくい質問に、答えていただきありがとうございます。
最初
前
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
次
最後