チャングム・けんじ さまとても助かった部分があります。また機会があればお願いします。便乗質問様>魂柱を古い木材の物(600年前のイタリアの材料)差し支えなければ結構です。結構値が張りますか??
[a18549] まこ様まこ様の質問に回答できるほどの経験と知識がありません。まこ様のバイオリンを良く知っておられる教室の先生にご相談されるのが一番だと思います。 ひとりごと:駒はその材質が一番のファクターだと思っていますので...
joさますみません。返答ありがとうございます。恥ずかしい質問ですいませんでした。そういうことだったのですね。薄い駒・・・一度どんな音をだすのか聞いてみたいです。
チャングム・けんじ さま私は新作の作られてまだ1年しかたってい...
サウンドポストはちょっと?と思われる方は 駒の位置を現位置より1mm指板側へ移動 そして 現位置より1mmテールピース側へ移動させた時にそれぞれ音色、レスポンス、音量等々がどのように変化するかで体感できると思いますよ。...
スレ主さんはもう見ておられないかと思いますが。試奏だけで決めないで下さい(爆)。試奏して「これは」と一目ぼれ(?)してしまうと、先入観が中々抜けません。家に持って帰ってから「あれ、意外に鳴らないぞ」となる公算大だと承知...
限られた経験則として そこそこポテンシャルのあるバイオリンに張ったナイロン弦の音が調整によりスティール弦ライクな音にもなるし、ガット弦ライクな音にもなると感じています。特にサウンドポストが重要な役割を果たしていると思い...
ディーラーさんにとっての楽器の選び方、ホント参考になります。 プレイヤーで音を試さずに楽器を選ぶ人はいないと思いますが、楽器の相場がどのように形成されているか知ることは、たいへん重要ですね。 これまでの歴史の中で評価さ...
私には、道徳観・品性・知性・教養は、無いと思います。憧得感・貧性・痴性・狂養なら幾許かの自信があります。日本のテレビはNHKを除いて無料です。世の中、ただ程高いものは無いし、ただのものにロクなものは無いのは、自明です。目的...
我が家も海外在住でした。皆さんと同様、やはり言葉の問題よりヴァイオリン教師としてすばらしい方に習われるのが良いかと・・・我が家も日本語しかできない状態で、住み始めて、当初、日本人の先生に習っておりました。程なく先生が帰...
>私も娘もドイツ語は挨拶程度しかわかりませんし1年も住んでそれは娘さん可愛そうですよ。ドイツ語習わせないと。せっかくの
チャンスです。ヴァイオリンもドイツ人教師でっせ。