私見ですが、絃の種類を代えたからと云って、腕が上がるとは云い切れないと思います。「雄鰤号塗」と「弩味難塗」では、弾き方が違う様に思います。「雄鰤号塗」の方が若干羊腸芯絃に近い弾き方に成ると思います。「微婆崔」然り。何れ...
pochiさまご丁寧なお返事、ありがとうございました。>結局、費用対効果で判断します。そうですね。所詮はオリーヴに及ばないのは承知の上で、それでも色々の折り合いの付く弦を求めて彷徨っております。そこで、オブリガートと同程度の...
先週から、娘はベリオのヴァイオリン・コン
チェルトを課題で貰っていて今日がレッスン日でした。途中のところを先生が、楽譜はこうなっているけどこう弾いてと、少し楽譜に手を入れられました。娘が先生の改訂版だ、と喜んでいると、い...
世界のスタンダードであるドミナントの場合、1日4時間の練習で3ヶ月弾いた場合、張り替えたら、自分の楽器が2ランクアップする様に思います。従って、ドミナントの寿命は、私にとって3ヶ月以下です。私見ですが、7週間だと思います。音...
pochiさま別のスレッドで読んだのですが、アリアンス・ヴィヴァー
チェ、お試しになっていらっしゃるのですね。なかなかの好感触のご様子だったので、興味を持ちました。オブリガートよりも長持ちしそうで、なおかつ良い音だ、とのことで...
個人的な思い出ですが。かなり昔、テレビで、評論家は楽譜をキチンと見てから評論してほしいということを言っていたのが印象的です。サンサーンスのコン
チェルトの2楽章の冒頭の旋律をsempliceという指示に従って弾いたところ、新聞に表...
毎日楽器の状況を点検する:具体的には…駒の角度や楽器の健康状態と同時にニスも
チェックする。楽器とともに外出するときは、ケースを手放さない。駐車するとき車内に置くなど論外。熱い場所ではケースを開けたり楽器に触れたりしない。...
ヴィヴァルディの四季以外は昔の方が好きです. pochi さんのおっしゃる「気」が気迫というような意味であれば,プロコフィエフのVnコン
チェルトのCDを初めて聞いたとき「あぁ,すげぇなぁ.」と思いました. おわり.
ヴァイオリニストの音量について語るスレッドです。音の美しさには、聴く人の好みが大きく影響するのでここでは度外視します。音が大きければ良いとかいうような価値判断も度外視して、あくまでも物理的に音が大きいかどうかを評価して...
クジラのヒゲ巻きは、通常は黒・黄色の組み合わせですが、黄色でもやや白っぽいものもありまっす。着色していると聞いてまふ。ぼかあ、黒・緑・黄色の3色の組み合わせ(緑は途中から黒に変化している)の本鯨のヒゲを使った弓を持って...