catgut様こんばんわ、考え方は兎も角、いろいろな引用元を示してくださることは貴重な情報源として評価できると存じますので貴Webサイトは興味深く拝見しました。
ガラミアン先生の教育に否定的でいらっしゃると存じます。貴サイトで根拠...
単純に1920年代以前の指導に戻せばよいと思います。カール・フレッシュの「ヴァイオリン演奏の技法」日本語版が入手困難になっているのはまったく残念なことです。「ヴィブラートを基準音の上下にかける」というのはハイフェッツやオイ...
catgutさん、並びに皆様、明けましておめでとうございます。>「ヴィブラートを基準音の下にかける」という「奏法」は、「ヴィブラート範囲の上限が音程として聞こえる」という誤謬に基づいて行われているこれは全くその通りだと思い...
息子さん、ありがとうございました。youtube 見ました。ほんとに楽しそうに弾いていますね。私はVnとVcの版でやったことありますが、CD持っていないのでこのスレ注目しておりました。やっぱり原曲のVaのほうが音域的にも小回りが利くと...
[30837] 賞というのはサイエンスではなく政治です。「権威」の言うことが正しいのであれば、
ガラミアンをお忘れ無く。おいといて、ちょいと自前の電子楽器で遊んできた結果思ったのは、(仮説)・あるピッチの周りでビブラートをかけた...
長くなってきたので簡単にまとめます。・複数のスペクトラムアナライザ(tartini,千葉工業大学使用,アマチュアチェリストさん自作など)で測定した結果、有名ヴァイオリニスト、チェリストの大半はヴィブラートを(本人の意図とは無関係に...
新しいチェロ奏法、ヴィクター・セイザー著、三本雅俊訳、音楽之友社、の138頁に次のような記述がありました。※ヴィブラートの方向つねにその音より下方に向けてヴィブラートをかけます。なぜなら人間の耳はヴィブラートの振幅の頂点を...
とても興味のある話題なので、私も参加させてください。この問題については、以前から気になっていたので、ソリストクラスの弦楽器奏者がどのようにビブラートを掛けているのかをソフトを自作し検証してみました。現在、チェリスト約50...
私が「科学的に誤り」と指摘したのは「人間の耳は最も高い音を捉えやすい」"The ear catches far more readily the highest pitch sounded"という部分です。ヴィブラートについてこの説を支持しているのは私の知る限りガラミ...
浪速人さま、再度強調しますが、
ガラミアン門下のパールマンやディレイ門下のサラ・チャンらは実際にヴィブラートを基準音の上下にかけています。ヴィブラートの範囲は深いものでは半音(100セント)近くにもなるためtartiniで確認すれば...