ひよこ さんもし、気になるのなら(わたしは気になる)、指板交換を勧めます。ちゃんとした職人さんにお願いしてみるというのも一つの案だと思います。気に入った楽器が高かろうと、安かろうと、自分にとって最善の状態を作る姿勢は大...
あいさん、私もそんな気がしてきましたよ。…ただ、買ったばかりの新作楽器(オールド仕上げ)で、きちんとした出所の手作りで値段は70万円したんです。(下世話な話ですみません)楽器としては大した値段ではないでしょうが、私として...
ひよこ さん良質な黒檀でない指板は黒の塗料で塗装されていることがあります。
左手にさほど力をいれていなくても弾いた後指が真っ黒になるんですけど…手入れはたまにHILLで拭いている程度です。これっていったい?
vieuxtempsです。フィンガーボードオイルは安全だという話を聞いたのでで、早速買って試してみました。指板の汚れがきれいに除去されて、買ったばかりのときのような漆黒の指板が復活します。フィンガーボードオイルはある程度指板に染...
ご参考です。グァルネリカルテットの「カルテットの技法」の原文の一部がgoogleのブック検索で読めます。ttp://books.google.co.jp/books?id=9dCWkHjzejgC&pg=PP1&dq=The+Art+of+Quartet+Playing&as_brr=3&sig=L_gzvNQc...
スガラボットさんレスはゆっくりでかまいません。>「古典音律の色彩感」が多少とも寄与しているのではないかとは思っています。これに関しては、新事実が提示されれば議論の発展が望めるかもしれませんね。>弦楽器のチュー
ニング...
<アマチュアチェロ弾き>さま、僕の書き込みと少しの時間で前後して発言されたようでレスが遅くなりました。以下項目毎に書かせていただきます。> ピュタゴラス律で演奏される旋律に対して、伴奏は全く切り離して考えるべきだと...
アコギの指板もヴァイオリンと同じ黒檀なんだけど、みんな時々オイルを塗って磨いたりしてるよ。同じ弦楽器なのにヴァイオリンの人は違うようだね。
<アマチュアチェロ弾き>さま、僕の書き込みと少しの時間で前後して発言されたようでレスが遅くなりました。以下項目毎に書かせていただきます。> ピュタゴラス律で演奏される旋律に対して、伴奏は全く切り離して考えるべきだと...