アメリカで7歳の息子がヴァイオリンを習っています。スズキ教本の5冊目途中で先生がかわり、スズキではない先生になりました。その後もスズキの6冊目を使いながら、あまり進んでいなかったカイザーと新しくマザスというエチュードの二冊...
ギターはSegoviaより前には巨匠クラスはいないのでしょうね。こないだなくなった方ですが。ヴァイオリンでも
ヴィオッティやらタルティーニの時代の巨匠は独学に近かったでしょうね。パイオニアですからね。300近い前のことです。芸事の...
Geigerin氏の投稿は、どうも感情的すぎてついていけませんな。感情論は抜きにして、事実認識の問題として考えましょう。以下の2つの命題に同意できるかどうかということです。1、作曲能力がある(=和声法、対位法、楽曲形式論、オー...
「革命的音階練習」の解説文の最後に重要なことが書いてあるので紹介しておきます。また刺激的な小見出しですが、トータルに音楽を俯瞰しない現代のヴァイオリニストの練習の仕方では、いつでも誰かに教わらないと新しい曲が奏けない人...
はじめまして。ヴァイオリンを始めて8年半になります。私の場合、篠崎の教本を使っていたので4巻の終わりまで一応省略版のカイザーを終らせました。その後通常のカイザーをまた1番からやり直して7年目を迎える直前に終らせました。...
初めて投稿いたします。私はピアノからヴァイオリンに15歳の時に転向してキャリア8年になります(途中ブランクがありますが)。先生に習っていまして今現在は
ヴィオッティの22番を練習しているのですが、16符音符にいれる速いト...
横から関係ない話題で大変恐縮ですが、スレをお借りして僕も質問させてください。 イタリアのDynamicレーベルから出ているアーヨの「
ヴィオッティ:ヴァイオリンソナタ全集」全三巻が素晴らしく、愛聴しています。 主にop.4のソナタ...
violingate様娘さんの演奏、ありがとうございます。また聴かせて下さいね。同年代のお嬢さんなので応援しています♪他のお子さんがどのような曲を学ばれているのか、親御さんの興味のあるところかもしれません。差し支えなければ批判なし...
リンク切れかと思っていたら上のほうにもうひとつリンクがあったのでクリックしてみたら、fiddlin' economistさんの息子さんの
ヴィオッティの演奏も聞けました~とってもお上手ですね!(^-^)とっても情熱的な「意思」のある演奏ですね!...
「ヴァイオリン学生協奏曲集」 2枚組CD演奏 篠崎功子1度は必ずお稽古するような曲がたくさん入っています。(
ヴィオッティ、ベリオ等のコンチェルト、エアバリエ、フィオッコのアレグロなどなど)私は値段が高めなので図書館で借りま...