イカテン様も聴かれましたか。大変興味深い話でしたね。ドビュッシーのソナタにミュージックソーの弾き真似が入っているというのも面白かったです。プーレの絶対音量は小さめですが、迫力を感じました。彼のレクチャDVDも見たのですが「...
ご老公の指揮者が、うっかり打楽器セクションのト
ライアングルあたりに「もっと大きく、もっと大きく」と指示したりすると、もうこの指揮者の耳が逝っちゃっていることが、楽員の皆にわかってしまいます。
私も出かけました。あと付け加えますと、一流とは?ということもおっしゃっていました。ヴァイオリンを勉強するものも愛聴家にもとてもためになる言葉、演奏をされました。ソナタは、そんな古い方法でしっとり弾かれていましたが、後半...
先週金曜日に音楽の友ホールでジェ
ラール・プーレのコンサートを聴きました。このコンサートではプーレ氏自身の奏法について語っていましたので紹介します。以前「ハイフェッツの音量は小さかった」という話をしましたが、プーレ氏の音...
そうです、他の掲示板でもお伺いしました。お返事ありがとうございます。私の方も色々と知り合いに聞いたりして楽器の事を聞いている所です。確かにヴァイオリンでは15万ユーロくらいまでが相場なのでヴィオ
ラごときで随分と高いと...
本来は、それぞれの調の音律に合わせて音程が取れないと音楽には聞こえないのですが、そんなことは要求していません。「楽器が鳴る音程で、主要な2オクターブの長短単音音階です。」これが弾けなければ、オーケスト
ラの曲は弾けないこと...
分かりにくい説明駒からエンドピン間の寸法の音に与える影響を考察する●前提条件駒からサドルの間は弦の延長(STR)+アジャスター(AJT)+テールピース(TPC)+テールロープ(TRP)があるものとする弦の延長(STR)は50~55mm程度であるテー...
ヴィヨームのヴィオ
ラはお値段的に幾らくらいが相場なのでしょうか?ヴァイオリンは10万ユーロくらいからありますが。。。ヴィオ
ラやチェロの価格も似たものなんでしょうか?25万ユーロはいくらなんでも高過ぎはしませんか?
> 某有名店所有のそれを弾いて解らなかったおいらが悪いのか?> それとも本物に辿り着く途中段階の楽器だったのか?> 解らなかったおいらにもどうか一声を。悪いことも気に病む必要もまったくありません。すなわち、あなたはご...