みなさんが言っているようにヘンデルのソナタは小学生が弾くような曲ではなくてもっと深いものだと思います。エネスコが弾くD-Durのレコードが出てますから聞いたらどうですか?女流T氏も、何と高貴な響き~、とかいうように絶賛してい...
bb worldさま、 ご参考までに興味ぶかい一説を「3歳あたりから始めた子供で、上達が早いこの場合、小学校6年生くらいで、新しいバイオリン教本(白本)の6巻に入ります・・・」と教本準拠のCDの付属資料にはこのようにかかれて...
Sさん、ありがとうございます。そういう基準があるのですね・・・。私も今
ザイツにはいったところなので、 ここでカイザーをはじめるのはいちおう順当な線、ということでしょうか。 ただ、カイザー、のぞいてみた限りでは、これを終わ...
鷲見三郎先生の「ヴァイオリンのおけいこ」って本には、新しいの3巻、
ザイツのコンチェルト5番が終わったら、カイザーに入ると書いてあります。(スズキだと4巻ですね)篠崎教本は2巻の後半からテキスト自体に組み込まれています。...
TARUさんの自分の体験からもよく分かります。メトロノームと合わせて吃驚自分の録音聞いて発狂に大笑いしました。面白い!身につまされる!まさに同じだ! と。私は高校の部活で2年半、バイオリンをやり、30年もたって、この6月から某...
>インターネットで検索するとレイトの方々のHPはものすごくたくさんあるのですが、アーリーでアマの人のHPってほとんどないのですよね…(T.T) アーリーの場合は経験年数が長い分個人差も激しいのでレイトの方同士のように共通の話題...
ザイツまでが「入門」、ビバルディからが「初級」、このtakaさんのご指摘に目からウロコです。始めたらすぐ「初級者」だと思っていた愚か者なので。それにしても、この「初級か中級か」って話、バイオリンならではじゃないですか?...
みなさん、アドバイスや情報を下さって、ありがとうございます。私は4巻をやってますが、まだ
ザイツのところしか先生に診てもらったことがありません(進んでません)。とりあえず今やってる曲をUPしてみました。この録音は、新しい...
娘(今5歳)が2年半で、4巻がようやっと終わりました。早いのか遅いのかとかは、気になりませんが、4巻あたりの曲をどのぐらいのレベルで弾くかというのは大事な問題(基礎ができているか)だと思います。はて、スレ主さんのHPにアッ...
「入門者→初心者」はけっこうわかりやすくないですか?スズキだったら4巻、
ザイツまでが入門者。ヴィヴァルディからが初心者。