[12439] Re: G.B.M.その他新作楽器に就いて、 violink氏 [04/05/14 5:32:18] の書き込みにセルジオ・プレッソン(Peresson?)という物故したアメリカ作家(イタリア生まれ)に言及し、さらに、>>プレッソン以外の主要な米国の...
suzuchinさん、へぇー、ネットに英語でこんな記事が出てたんだ。さすが、世界的な弦楽器ディーラーである神田氏だね。でも、"
Yuko Kanda" と書かれると女性と勘違いする人がいるかもね。ところで、suzuchinさん、> 東京音...
最近、やたら安い楽器、コストパフォーマンスを求める
ユーザが増えているようにお見受けし、それを需要ととらえて大量生産に励む国内外のメーカーが増えているようです。中国に限らず最近では東欧の楽器も増えています。団塊の世代の大...
被害者は現地新聞にも実名で載っていますがウィーン音大などで教えていらっしゃるアルテンブルガー教授です。犯人達はジョージア出身の難民グループで、彼のトランクをジョージアに郵送した事から足がつき、あっけなく発見されたそうで...
戻ったそうです!!ふー。。。ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=ax_joZ_yxbfo
catgutさんの下記のカキコは
ユーモアに満ちていますね。まぁ多少遊ぶのも息を抜くには無益ではない。ただし私の知る限りでは下記にひとつも該当せず、しかも「こもった」音の楽器はいくらでも(ほんとに気の毒ですが)ころがっています...
しかし、こんな凄い楽器を持っていた49歳のウィーン在住のソリスト(の筈)って・・・・・いったい誰???・・・・・・
銀座のある楽器屋さんに行ったら「楽器はいったん販売したものは、買取・下取しません」と言っていました。すごく明快な回答だと、あきれて感心しています。お茶の水のとある楽器店の店員も「買取・下取はしない(下取はものすごく安く...
自宅から盗まれたんだそうな。。。ttp://www.playbillarts.com/news/article/6568.html自分もVictimになったことが有るけど(もちろんこんな高額ではないけれど)、相当へこみますよ。。。。金額よりも(もちろんそれも大事だけど)、そ...
Li Chuanyun 中国のバイオリニストらしいです。すごい技術を持つヴァイオリニストの一人だと思いました。最初みたとき安田大サー○スのXXXかなと思いましたが、ヴァイオリンの技術はすごいですね。 CD買ってみたくなる演奏家です。顔が...