アルコールニスの塗られたフランスの新作バイオリン(約70万円 2003年製)を持っている者です。私は多汗症なもので、練習後は、手の触れるペグボックス・横板・表板に、べっとりと汗がついてしまいます。もちろん練習後は、柔らかい布...
ななし様ヴァイオリンを買われたディーラーさんを教えていただけないでしょうか。私にとってそのディーラーのお名前が最も重要な情報かもしれません。
ちょっと補足を。。私は、昔、仕事でネジのゆるみを防止するために使ったことはありますが、肩当てには使ったことはありません。なので、記憶が定かでないのですが、嫌気性接着剤というのは、塗ったあと、空気中にはみ出た部分は、多少...
ヴァイオリンを弾いておられる方で、Tartini Rosinをお試しになられた方はいらっしゃいますか?Tartini Silkier(Symphony)(定価4,000円) 、Tartini Green(定価4,000円) と、どちらも値段が高いですが、どういった違いがあるのでしょう...
>駒のミゾの深さに関しては、楽器の事典「ヴァイオリン(東京音楽社)」>第9章『ヴァイオリンの修理と調整(P.307)』にも、「ミゾの深さは弦が>半分入るくらいに..」と書かれているので私もこの本を持っているので、該当ページを調べ...
雨の歌さまそういえばアメリカ在住でしたね。(^^)上のお子さんがピアノで下のお子さんがヴァイオリンをされているんですね?素敵ですね!うちの子はいつも私が伴奏しているので、伴奏合わせに緊張感がなさすぎて困ります。(笑)他...
suzuchin さん。私が楽器を買ったバイヤーさんは楽器はほとんど弾けません。楽器屋さんには楽器の弾ける方もいますけれど、バイヤーとしての目は弾ける弾けないとは全く関係ありません。オークションでも工房でも、楽器の姿のみから本質...
すみませ~ん。こりゃイタリアオペラでしたね。するとやはりロッシーニ、ドニゼッティ、ベッ
リーニ、ヴェルディあたりかな?
はじめて投稿させて頂きます。私はレイトスターターで、ふぃおーるさんとは若干違いますが、ほぼ同じような課題(指を開く)で、おまけに独学のため相当苦労しておりました。独学ながら自分なりに考えて、やっと最近、左手の形が整い脱...
ななし様ほんとうによかったですね。おめでとうと言いたくなりました。たしかにわれわれアマチュアには ディーラーに良い楽器が入荷してもけっして見せてくれることはないです。鼻であしらわれるだけです。売っても良いという態度のと...