ラジカセでもカーステレオでも、違いは歴然わかります。バッハの話題、ここと違うかとは思いますが、あれは弾くほうが楽しいでしょ。聴いても楽しくありません。下手でも何でもいいんですよ。別に人に聴かせなくてもいいんだったら、ひ...
==>>速く弾きたいさんN響の根津さんのサイトで「難しい個所はどうさらうか」教えてくださっています。http://www.nezu.ms/rennshuu.html「最初からいきなり速くさらう」のはプロもしません。ゆっくり音を確かめ、リズム変形など、...
■08月22日(金) - 翌 0時00分 ~ 翌 5時00分 - BS2クラシック・ロイヤルシート0:00.30 ザルツブルク・イースター音楽祭 歌劇「フィデリオ」 ベートーベン作曲 ...
ドイツ式ではなくて、フランコ・ベルギー式ではありませんか?
フーゴー・ゼーリング著(佐々木庸一訳)「最新ファイオリン教本第1巻」に弓の持ち方について・フランコ・ベルギー式・ロシア式の二つがあると書かれており、写真も出ていま...
よがさん、話がそれますが、ヘッドホンでじっくりモニタしながらの練習は良いですね!目から鱗でした。先生に言われていたこともようやく分かってきました。録音がおかしいのはまず弾き方の問題だとわかってうれしいやら恥ずかしいやら...
くるみさん、便乗いっこうにかまいません。私と同じ境遇の方が同感してくれて、ありがたく思ってます。仲間を捜す方法を、一緒に探していきましょう。ちなみに、私は、ヤ
フーの掲示板と、メンボネットというところを利用しています・・...
子供のうちは大体ピアノ的に弾いてもいいんじゃありませんか。初歩は大体ピアノの平均律にちかく、ただしミとシは高くスケールをさらうのでかまいません。ミとシを高くするのは指が苦しいし指をスライドさせる(指を指の上ですべらせる...
このサイトで尋ねるのは場違いでしょう。クラシックが好きな人は作曲家の暗い面なんで興味もちません。シューベルトが梅毒だってことも、話題にしたがらないくらいですよ。チャイコフスキーが同性愛かどうか、だって作品を愛する人には...
http://tcslab.csce.kyushu-u.ac.jp/~t_ito/violin/violin-rep.htmlにあります。この文章は私にも驚きでした。
私は、ツィゴイネルワイゼンがだめです。それから、ユーモレスクの出だしもだめです。もしかしたら、自分が弾いたらまた感じがかわるのかもしれませんが、CDに入っていても絶対に飛ばしてしまいます。ツィゴイネルワイゼンって、結構ド...