数十年前から市販されている最大手のP社のテンションが低めのガット弦を張っていらっしゃるソリスト(ヴァイオリン奏者)とお話しをさせていただく機会がありました。コンサートのときに、そのソリストは、曲と曲の合間に調弦をするこ...
オイドクサとかオリーヴといったガット弦の音や弾き心地が大好きな方は、高温多湿期はガット弦での演奏には困難が伴うことを知りつつも、ガット弦からけして離れられない、というケースが多いと思います。私もそういうガット大好き人間...
アマチュアヴィオラ弾きですが、季節にかかわらずオイドクサを張っています。高音多湿の条件下が前提ではありますが、照明の熱についても言及されていらっしゃるでしょうか?私はステージ上でのゲネプロやリハーサルで切れたり
チューニ...
相談したらすぐに弦メーカーが動いてくれた、というよりは、何度かの対話を重ねる中で、弦メーカーが、日本の梅雨の時期や夏の「高い湿度がずっと続く状態」について理解してくれて、でも、そういう多湿な気候にもかかわらず、ガット弦...
海外のヴァイオリン弦メーカーに次のような相談をしてみました。「私はヴァイオリンにガット弦を張っています。日本の夏は高温多湿ですが、私はガット弦の音が好きなので、1年中、ガット弦を張っています。東南アジアには日本よりも、...
私のヴァイオリンのペグには象牙調の飾りの輪がついています。その輪とペグボックスまでを計測したら、A線のペグだけ6ミリで他のペグは7ミリでした。楽器は30年ほど前に作られたドイツの工房製のヴァイオリンで私が約25年ほど...
WEB上でヴァイオリンレッスンが受けられるとは便利な時代になったものです。英語のサイトですがこの先生のレッスンはとてもわかりやすくていいと思います。ttp://www.youtube.com/watch?v=OBXFdJ3rJFcこの先生のサイトには他にもクロイ...
ゴールデンウィークに入ったので弦楽器店めぐりをしてます。いろいろ弾かせてもらった中ではルジェーリとロッカが印象的でした。残念だなと思ったのは楽器そのものは良質なのにペグや駒などのパーツ類がちゃんと調整されてなくて弾きに...
バイオリンのA線をスチール弦にしているプロ奏者を時々見かけますね。ロシアとか東欧のヴァイオリニストに、そういう奏者が多いように思います。以下にスチールA線の使用感を述べます。ヤーガーのA線は、楽器との相性によっては、若...
オブリガートのスチールAを試してみました。DGは同弦で、Eはゴールドブラカットの0.27です。 スチール弦なので細い点は普通ですが、ナイロン弦と同じように伸び、
チューニングもペグのみで可能です。完全なスチールコアではないのでし...