普通のヴィジョンも良い弦です。ドミナントよりも安いですし、これから人気の弦になると思います。・・・たしかに最近の弦はホントにお高いものが増えてますよね・・・10000円近くも出費するのであれば、私ならオ
リーブを買いますが。
通りすがり子さん、こんにちは。> kirin様が触れてらっしゃるコピーガード技術ってもしかして> CCCDのことでしょうか?私の読んだHPは下記です。http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0402/05/news021.html日付けは今...
今は絶版のようで図書館で借りてくるしかなさそうですが、ヘマン著「弦楽器のイントネーション」という本がありました。かなり有名な本ではないかと思います。これを読んだ大昔、楽譜にイントネーションの指示をそれなりに書いていまし...
けいちゃんさんへなるほど。。。曲が要求する音の雰囲気によっては、トリルでも指を浮かせて押さえるということがあるんですか。確かに、茫洋な雰囲気が表現できますね。これはトリルの練習というより、その応用という意味で、大変興味...
violinkさん最近パートでプロオケの人の指導を受けたのですが、トリルは曲によっても、演奏形態によっても違うようです。ラヴェルのダフクロでは、pやppで弾くトリルがたくさん出てくるのですが、弓を使う量や圧力を制限するというので...
トリルについて、新たに書いてみました。トリルの練習を「因数分解」するとこういう感じでしょうか?violink.exblog.jp
pochiさん、violinkさん、Hitoshiさん、ありがとうございます。とても参考になりました。 [12464]pochiさん記述、 >私は、1st positionでも「人差し指の付け根はネックに接触していま」せん。pochiさんの場合は常に接触していない...
ジェチカさま仰るとおりで、ビジュアル入れたいんですけど、exciteのブログでは画像を貼るのに相当制約があるんですよね。(無料サービスなので文句言える筋合いではありませんけど。)何れ機会をみて、ココログ当たりに引っ越そうかと...
茸食べてもヴァイオリンは上手に成りません。上手に成った様に思うお薬も有りますが、云えません。薬物は古来から使われて来た物だから、テキトーに使えば問題は無いのですが、「酒は百薬の長」「酒は飲んでも飲まれるな」でテキトーが...
お、重いっ。このスレッドだけブラックホールのように重いですね。しかし、なんとなく書き込まなければいけないような雰囲気を感じました、、、。pochiさんが少しだけ言及していらっしゃった「労働」と「学歴」という観念は、貴族社会(...