Geigerin氏の投稿は、どうも感情的すぎてついていけませんな。感情論は抜きにして、事実認識の問題として考えましょう。以下の2つの命題に同意できるかどうかということです。1、作曲能力がある(=和声法、対位法、楽曲形式論、オー...
「革命的音階練習」の解説文の最後に重要なことが書いてあるので紹介しておきます。また刺激的な小見出しですが、トータルに音楽を俯瞰しない現代のヴァイオリニストの練習の仕方では、いつでも誰かに教わらないと新しい曲が奏けない人...
大阪大会バイオリン部門小学校の部の方が演奏されたのは、4人中3人がブルッフのバイオリン協奏曲第1番でした。1位の方と奨励賞の方が第1楽章、3位の方が第3楽章でした。2位の方はブィエニャフスキの華麗なるポロネーズ第2番で...
学生さん、色々心配は尽きないと思いますが、本番で自分本来の力がでるよう、徹底的に練習して、自信を持って臨んで欲しいと思います。私の子供も中学2年の時、とあるアメリカのコンクール(中、高生の部門)で、優勝した経験があります...
みなさん、考えてくださってありがとうございます。曲名も書かず、仏文もあやふやでわかりにくくてすみませんでした。>綴りの間違いが数箇所ありますが、とのこと、間違えないように転記したつもりでしたがフランス版の先生の楽譜が...
WieniawskiのEtude Caprices Op.18セカンドは易しいです。ファーストは相当な腕でないと弾きこなせませんが。
札幌の弦楽器工房をいくつか紹介しましょう。①T階ヴァイオリン工房最近のクレモナのヴァイオリンは、中国製のものにクレモナでニスだけ塗って仕上げたものが多いから気をつけなさい、と言うのが口癖の店主(兼職人)は、かなり個性的で...
鷲見四郎先生のプロフィールを紹介します。http://www.h7.dion.ne.jp/~sumi-vn/profile.htmレイトと言うには若干若いかもしれませんが、15才でヴァイオリンを始めて1年後に新交響楽団(現在のN響)に入団。その3年後には第1回日本音楽コ...
もし自分の買える範囲内で自分の愛器よりも「自分にとって」優れていると思うヴァイオリンがあれば、喜んで買い換えると思います。それがたとえ自分の愛器よりも安い楽器であっても!ストラド、デル・ジェスをすぐに用意してくれるよう...
チャイコンを弾けるテクがあるのであれば、技巧的な小品を弾いたら「素人」受けしますよ。余興で弾くシーンであれば、ヴァイオリン協奏曲とかヴァイオリンソナタのような「硬派な(本格的な)」曲ではなく、パガニーニ、サラサーテ、ヴ...