Geigerin氏の投稿は、どうも感情的すぎてついていけませんな。感情論は抜きにして、事実認識の問題として考えましょう。以下の2つの命題に同意できるかどうかということです。1、作曲能力がある(=和声法、対位法、楽曲形式論、オー...
「革命的音階練習」の解説文の最後に重要なことが書いてあるので紹介しておきます。また刺激的な小見出しですが、トータルに音楽を俯瞰しない現代のヴァイオリニストの練習の仕方では、いつでも誰かに教わらないと新しい曲が奏けない人...
色々な人がいて面白いです。女生徒は夏ならビーチサンダルと
タンクトップそしてショートパンツが多く男子生徒の中には野球、サッカーの練習の後に来る子も多いので皆そのままの格好で来ていたりします。息子の先生といえば いつも音楽...
またやってしまった!クソッ! あ、すみません。よくやってしまうんで、アタマにきているんですよ。ムサフィアの小物入れのふた、そう、ピアノヒンジのやつですよ。いきなり何の抵抗もなくパ
タンと開いてしまうんでね、楽器のネックに...
あとから見たら[25139] Re: 曲のアイデア貸してください! 72c19fa7 [その他] ヴュー
タン さんとだいたい同じ意見でした
スレッドの題に反する書き込みですが。。。最近、ある小さな法則の正しさを確信しています。(ただし、駒・魂柱の状態が良いものとします) それは、パーツについてです。楽器の持つ特徴というか能力というか性質なのですが、重いパ...
今日、深みと音量の関係を考察してみました。まず、ス
タンダードな弦での考察なのですが、① ドミナント② インフェルド③ ビジョン・チタニウムでの実験です。(弾いた感触なので数値化できませんが)で、思うことはすべて③だと私が...
別の話になるのですが、使われているパーツ(黒檀やツゲ等)が違えば同じ弦で弾いて体で感じるテンションが非常に変わります。弦選びは重要だと思いますが、自分の使っている楽器にツゲが合うのか、黒檀がいいのか、はたまた金属系(...
>リストヴィブラートの習得をする上で、なにかコツのようなものがありましたら、是非お教え願えないでしょうか? ネットで指導云々を語るのは大変難しいですが、もし、ゲームを好きなお子さんなら、わかっていただけるかも。「ゲーム...
24590で、質問をさせて頂いた者です。お返事ありがとうございました。一日一時間の練習で、バイオリンを習い始めて2年未満で「前奏曲とアレグロ」が弾けるようになる、というのが、私には本当に驚きです。おっしゃることが事実なら...