皆さん沢山の書き込みありがとうございます。音律というものを意識さえしてなかったのでいい勉強になります。普通のViolin教師 さんの>正しい訓練をすれば正しく弾けるようになるのです。 これには励まされます。結構「またOKもらえ...
25 番とは Caprice d'adieu MS.68 の事でしょうか?だったら op.1 のカプ
リースとは別物ですよね。パガニーニカプリスと聞くだけで身の毛がよだちます。高校の時に取っ組み合って結局身に付きませんでした(今も弾けません)。聴くとあ...
>かもめさん>音律の話は他にトピがあるのでその話をするなら、そちらに移動した方が>いいのでは。バヨコさんの質問からは外れてってしまうと思うので。それはよく存じ上げておりますが、バヨコさんがそちらを見るとは限らない...
メールと申しましても、アドレスの表示の仕方がわからなくてすみませんでした。foglia@jcom.home.nejp
ぷーたさん、お返事どうも(^^)ご存知の方も多いとは思いますが、リッチはカプ
リースを全曲録音した最初の演奏家なんですよね。何にせよ歴史を作った人は偉いと思います。あと、レビンのように危なげない(←最も万人向けに適切な形容詞を...
こういうスレで大した演奏でもないのに入手困難なCDをべタボメする人。ラビン、コーガン、25番??コーガンは確かにいいけれど、LEEKYNさんの推薦が一番いいと思いますよ、もくれんさん。イリア・カーラーは私も大好きで尊敬するヴァイ...
最近弓の事がよく話題になってますね。楽器のことは本などたくさん出てますが弓はなかなか資料がなくわからないことがたくさんあります。ぺカット、トルテ、サルト
リーなど名前は知ってるけどそれぞれの特徴、おおよその価格など知って...
メーカーのラベルは年代によって変わることがあるのと、メーカー自身の考えで作品によってはラベルを使い分けるそうです。現在、千駄ヶ谷にある楽器店のHPで紹介されているラベルも私は見たことがあります。私の楽器とは全く異なり、と...
Mario Gaddaはとてもいい楽器です。クレモナの凄いところは一たんまったく楽器の伝統が途絶えたのに、極近くの時代になってから再興したことです。つまり他所から製作者が移り住み、学校まで出来て計画的に楽器の町を再興したことです。...
ご参考として…私は3才~18才までVnを弾いていて、その後飽きたのでやめて、また37才から始めました。子供の頃、楽器のサイズは1/2からいきなり4/4に移りました。当時一緒に習っていた友人も同じでした。だから、3/4なくてもできるんじゃ...