「The art of Violin」今まで、高くてちょっと手が出なかったけど、安くなって11月に再販って知ってました?この値段なら、即買いできますね。http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1951183
>ともちんさん「The art of Violin」ですね。彼がマルコフ氏ですか。まさにそのジャケ写みたいな姿勢で弾いてましたね(笑)。みじかい映像だったのが残念です。
マルコフは”20世紀のヴァイオリニスト”というDVDの中でカプリースの24番のピチカートの部分を弾いてます。すごい迫力のある映像でしたよ!!CDぜひぜひ購入しようと思います!!
すごいですね、のけぞっている(爆)。前橋さんに真似させたい、あ、意味違うか。この人来日しないですかね。人気出るかも。
ジャケの写真からすごい(笑)http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1468165
パガニーニですが、アレクサンドル=マルコフはいかがでしょうか?私が持っているのはライブ録音で協奏曲との2CDになっているものですが、まさに圧巻!!です。個人的には絶対はずしてもらいたくない一枚です。ULTIMAレーベル、商品番号...
ひょっとしてジェームス・エーネス氏のことじゃないでしょうか?去年か一昨年に演奏会に行きました。カナダ出身で仙台国際音楽コンクールで確か2位の方だったと思います。芯のある演奏でとても良かったです。
話しをタイトルネタに戻します。(ペコリ)その後、おいらもさらに24~のCDコレクションを増やすべく、何枚か買いました。んで、知らない演奏家だったのですがJames Ehnesつう人のを、ただテラーク(TELARC)というレーベルの名前だ...
ご回答ありがとうございます。TVで放送が流れるような人だとは知りませんでした。ここのところ日本で演奏活動をしてるみたいです。10月にも、大田区のアプリコホールで演奏会があります。ちなみに、お母様は、桐朋&北鎌倉女子の講...
天音のパパさん梅津さんの無伴奏はTV(BS2)でした。バイオリン:梅津美葉ピアノ:アナ・マリア・ヴェラ曲目:バイオリンソナタ第4番ハ短調BWV1017 バイオリン無伴奏パルティータ第2番BWV1004他2000.5.12王子ホールでの演奏会分...