ピアノトリオを練習していたときのことですが、ピアノとチェロのユニゾンのメロディがありました。私もピアニストもチェリストに、ある音の音程をピアノに合わせるのではなく、曲想から、少し低めにとるように提案したことがあります。...
私は、上達に資する方法を書き込んでいます。上達の最大のインセンティブは、自分が垂れ流している音痴のキタナイ音に対する嫌悪感だと思います。だとすると、「糞尿虱カレー」でも何の問題もありません。もう一度、「糞尿虱カレーの作...
> 駒が表裏逆に付いていました。・・・> 皆様、如何お考えでしょうか?それは弦GDAEをEADGにしてなかったのと向かって顎宛てを右、コン
チュウを左に入れてなかったという性犯罪なので今度見くですー。と思いましたです。
silvさん、pochiさんの仰るとおり、Gesは平均律よりかなり低いです。 Gesの取り方は; 1.D線3指Gを開放G線とオクターブで取ります。 2.次にA線上の2指CをそのGと完全4度で取ります(重音で確認)。 3.次にE線1指Fをそ...
げん氏、私的な録音には慣れています。自分の練習のために録音するのであって、公開目的ではありません。私が、公開目的で録音するのであれば、批判を受ける事を前提にするので、それなりの録音をします。しかし、youtubeで公開する事は...
ストーカーには当たらないと思います。特に問題もないと思います。pochiさんは、例示した方を個人攻撃するつもりは無く、純粋にバイオリンの技術向上の議論をしたいのだと思います。そのための一素材として例示されているにすぎません。...
rio(昔の名前で出ています)の御芳名の後に、「氏」が抜けていました。失礼。https://www.youtube.com/watch?v=Au4_b7MPcPIお詫びの印です。歌はあんまり上手ではありませんね。「学問・芸術・スポーツは、こんなものでいいや、という...
ヴァイオリンの公開動画の欠点を指摘し、その修正方法を提案する事が、中傷やマナー違反であると思う人は、ヴァイオリンは弾けないでしょう。10年ほど前、ヴィェトナムの首相の様なHNの人が、maestronetでパガニーニカプリース全曲を通...
子供時代から習ってるアマ
チュアです。 pochi さんと同じ事を思ってました。これは酷いですよねぇ。。。
>ま、せいぜい管理人氏ともども東京音大卒氏辺りに訴えられないよう (民事上の意味)名誉棄損でしょうか?まず、当事者適格が大きな問題になりますね。この場合。 youtubeを通じ、演奏者自身が、場合により、知人からの代理により公...