うーん。迷いますね。なぜにオールド風?ヘフナーとかスズキはなかったのかな?しかしまぁ私なら…弓を優先させますね。なんとか10万程度まで予算を組めませんか?ってすでにオーバー気味なんでしたね。あ!こういうときこそ、カーボン弓...
魂柱や駒の調整に比べればアジャスターのFIX型とHILL型の音の違いは極く僅かなもので、画期的に変わる事は無いと思います。ただ細かい
チューニングを積み重ねることは無駄では無いし、自分の楽器に「かっこいい」と思うパーツを...
我が家も苦悩の母さんとほとんど同じような状況です。(6年生の娘です)幼稚園からはじめて、何度か先生も変わり今に至っていますが、今でも私も一緒について練習しています。スケールでも苦悩の母さんの所の先生と同じに自分の聞く耳...
バッハは難しいですね。前半良くても後半が雑になったり、その逆だったり、スピードでおしまくってエ
チュードのようになってしまったり、、、もちろん成長中の皆さんのことですので、その中にキラリと光るものもあるのですが、曲全体を...
「どんなヴァイオリニストなの?」とお問合せがありましたので、お知らせします。読響がゲストに招いたことがあったそうです。*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=オリヴィエ・シャルリエは、14歳でプルミエ・プリを取得しながら、引き続きパリ音...
Sinoさんへ。弦のレポートを参考にしていただけているようで幸いです。この掲示板を見ている方はとても多いようで、ある弦楽器店で店員さんとパッシオーネの話をしていたところ、「掲示板を見たらパッシオーネの一番細いゲージの評判が...
jackさん、お返事ありがとうございます。画像拝見させていただきましたが、これはヒドイですね。予想以上にはみ出していて驚きました。自分だったら「これはハッキリ言って不良品なので、なんとかして下さい。」と、メールで画像を送っ...
コクシネルさま、硬い黒檀や羊皮紙などに弦が接すると、糸道の形状にもよりますが弦と駒との接触部分が少なくなり、かえって摩擦が減るのではないかと思います。程度問題なので、響きを殺さない程度に滑りやすくすることも可能でしょう...
なるほど。 catgutさんの実証的な姿勢には感服です。 確かにクッションを厚くすれば響きが鈍くなるのは道理でしょう。 でも難聴を招くほどの鋭すぎるサウンドは和らげたい一方で、せっかくの響きは殺したくありません。 もっともE...
コクシネルさま、以下の実験をしてみました。E線の
チューブを付けた状態と、
チューブを外してE線と駒の間に薄布およびメンディングテープをはさんだ状態を比較しました。・薄布をはさんだ場合
チューブとあまり変化が感じられなかった。...