調弦のためのAをとったり、おおまかなフレーズのイメージをつかむためなら、キーボードを使ってもいいのではないでしょうか?>例えば、ソとシ、レとか、レとファ#、ラとか、ミとソ#、シなどたとえば、ソの音を鳴らしたときに、耳には...
>pochiさんの書き込みを拝見して、多少手厳しいものも含めて、面白かったり有益に感じているだけです。・・・こんなス
タンスで読んでいる方は他にもいらっしゃるのではないでしょうか。 私も ein Streicherさんと同じです。ほとんど...
私もいつも見ているだけですが・・・素性を明かして自分のHP上で発言なさっている方もいらっしゃいますが、pochiさんはあえて匿名を選んでいるわけです。当たり前ですが・・・いまさら実名をcoming outなさることはありえないと思いま...
一番お気に入りの演奏家は、ジノ・フランチェスカッティです。メンデルスゾーン、サンサーンス3番、ビュー
タン4番、ラロ「スペイン」、ウォルトンの協奏曲はピカイチです。二番目のお気に入りは、藤川真弓さんです。彼女のモーツアルト...
事情があり、現在下記の譜面を探してます。ヴュー
タン ヴァイオリン協奏曲5番ヴィエニヤフスキー 華麗なるポロネーズOP-21グラズノフ ヴァイオリン協奏曲OP-82ローデ 24のカプリスいずれIMC版です。それで事情なのですが、最近のI...
天音のパパさん、謙虚なVn教師さん、秘密さん、Geiger1951さん、いろいろとご意見ありがとうございました。また、ジムニーさん、折角雰囲気をもどそうとしてくださったのに、またかき回すようなことを言ってすみませんでした。僕はこの...
>「講釈はりっば、でも演奏が聴けたものじゃない。」そういう人尊敬できま>すか?>「音程の講釈たれても、その音程で実際には弾けてない。」そんな人か>らの指導受けられますか?あのですね、僕は別に尊敬などされなくてもいいし、指...
この曲は5種類のCDを所有していますが、カデンツァは全てモーツアルトのオリジナル版です。最近インターナショナル社のソロパート譜を入手したところ別添でヘルメスベルガーのカデンツァ譜がついてました。どなたかヘルメスベルガー...
雨の歌さん前のレスに追加です。指揮者は、基本的なス
タンスとして、ソリストが気持ちよく弾けるようにサポートするのが仕事ですから、相手の曲想がどうのこうのとやり合うことはほとんどありません。よほど曲に対してこだわりがあるか...
>旋律をどのような音程で弾くかは理論では無く芸術の世界そのとおりだと思います。ただ、それが言えるのは、ある程度音程が取れて、また、音程をコントロールできることが前提条件として挙げられると思います。僕達のような初心者は、...