>はじめさんバッハ無伴奏の
フーガを聴いて「
フーガだなぁ」と聴ける人は少ないと思います。ローデのカプリースを聴いて名曲だと思う人はローデを練習した人だけではなかろうかと思います。音楽に対する理解を深めるためにヴァイオリン...
じゅん氏、>バッハのメヌエットですが、第3音と導音が凄まじく高く、半音が非常に狭くなっているように聴こえます。----私には極端には聴こえません。普通です。極端な人の代表格は、ヨハンナ・マルツィです。y2u.be/z08rhyer9cIy2u.be...
ジョシダイセー氏には、長文は読めないと思われますが、他の人の為に、徒然なるままに、書き連ねてみますね。////偏差値偏重教育(ゆとり教育を含む)の中では、偏差値というモノが、どんなものなのか、目に見える形で実感していない人...
[51921]マルコとアメデオ氏、>「鏡を見ながら」って、本当はどうよ?って思います。---弓の軌道と姿勢を見る為に使います。ほとんどの演奏家(特にソリスト)は、弦と弓の接点を見て弾いています。ヴァイオリン弾きと言える人で、弦と...
たく氏、>これがマスタークラスのレッスンの雰囲気----マスタークラスは、当然1人の事もあるのですが、2時間で4人位迄、公開・非公開があります。全体としてのショーですから、悪い見本と良い見本の人がいます。公開だと「仕込み」があ...
hiro氏に質問です。こちらに、http://fstrings.com/board/index.asp?id=50430&t=2002#50487>あなたは人間哲学を学ばれた方が良いかと。http://fstrings.com/board/index.asp?id=50429&t=2002#50488>人間哲学を学んだ方がよろ...
グァルネリにはむしろ弓圧はいらないと思います。私が試奏したグァルネリ(エクス・
フーベルマンと言って、五嶋みどりが使っていたものです)は全然弓圧が無くても音が飛んでいく感じでした。←輪ゴムを指に引っ掛けて飛ばした感じですね表...
パンチラは安易ですが、ヴァイオリンのパンドラは難しいと思います。http://fstrings.com/board/index.asp?id=44575&t=2012http://fstrings.com/board/index.asp?id=44591&t=2012http://blog-imgs-73.fc2.com/m/m/g/mmgeispo/re...
>私が大人になってから習った師は「ヴァイオリンは神に選ばれし者だけが弾ける様になる」と言い切っていました。全く同感です。ヴァイオリンのうまい人とは、私にとってパガニーニのカプリースとバッハの無伴奏が弾ける人のこと。たど...
http://fstrings.com/board/index.asp?id=43348#48474[48474] Re: サブハーモニクス ● [雑談・その他] 健二 [14/02/26 9:29:58]表板さん、何か訳の分からない人がいますが放っておいてくださいね。この掲示板は機能していないので、ス...