カルボナーレ様>我が家にある、ハイフェッツによる、小品、バッハのシャコンヌ、弾きぶりでのカルメン幻想曲の演奏映像を改めて見てみました。とのことですが、弾きぶりの曲は、ブルッフの「スコットランド幻想曲」の誤りではないでし...
マッハ
ワンの長所有名なSさんのページにもありますが軽量さが音色の明るさと音量の大きさに影響するようです。実験してみましたが本当でした。重くなると音色が暗くなる傾向にあります。マッハ
ワンの短所個人的にはカーブが深過ぎです...
肩当てなどは無いのに越した事は無い・・だが無いとやはり弾いてて疲れる、様々な考えのもと色々なデザインの肩当てがあり試してきましたがやはりそれぞれ楽器には相当の音色のダメージがあるように思える。最近出たMAGIPADかとも思うが...
KUN の VOCE もカーボンファイバー製です。軽量で楽器の鳴りを邪魔しないのはいいのですが、ゴム脚の形状が悪く、楽器の裏板に接触してニスを削る可能性があるので要注意です。私はマッハ
ワンの脚と交換して使っております。
マッハ
ワンが好きです発音がシャープです中国製のなんちゃってマッハ
ワンはまったく別物なのですクビの短い人向けそれとクボミが深いので構え方がしっくり来ない方もおられるでしょう左右に調整できませんので合わない人には合わないで...
ヴァイオリン弦のテンションは、音量、音質、レスポンス、弾き易さなどに大きく影響します。さて、このスレッドでは、緩弦(ゆるげん)、つまり、弦のローテンション化について考察してみたいと思います。先日、某有名弦楽器店に行った...
私は最近の製品では「電子チェンバロ」というのが面白いと思いました。ttp://www.roland.co.jp/products/classic/c30/seihin/index.html平均律に加えて、ベルクマイスター、キルンベルガー、バロッティ、ミーントーンの5種類の調律法(...
pochiさま、有難う存じます。どんな師であれ、客観的に見て頂く期間と発表会などの体験は、大切だと思いますが、ただ、運指運弓を鉛筆で書かれてそれだけに割が合わなく感じてしまいました。稽古には、録音機材や弦の購入、書籍や演奏会...
ビオール氏、ドイツで修行したドイツ人の友人は自分の作った楽器を一瞥して(師匠の)ラベルを貼っておけ、と指示をする場合が有ったのだそうです。従って、その工房時代の彼の作品はマスターピースだけです。モラッシの工房の場合は、...
そうですね。親指と小指がつっぱっていますね。持ち方でしょうか?しかし、音色的には悪くないのが頭を抱える理由なんです。そして、難しいといわれる
ワンボウスタッカートや、人工的フラジョレットも案外、できてしまう。。。悪い持ち...