すみません、忙しくて書き込んだ後見に来られませんでした。どこまで書いていいものか、迷ったあげく、抽象的な書き方になってしまい申し訳ありませんでした。私はアマ
チュ アです。海外で、ここでは小学校から授業に選択でオーケストラ...
catgut氏と私の前提の違いが浮かび上がってきましたね。どこぞに何やら書いてあった…どこぞのソースにこんなことがあった…ってのは、音楽上の実体験に比べて何だと言うのでしょう?私は「知見の範囲で」(さして広くもありませんし、プ...
>>>>ほかにどう言えばよいのでしょうか。 --あなたはそういう人間なんですね。全ての人は疲れ果てて去っていくが、カルボナーレ氏や通りすがり氏(元祖)はよくぞ相手をされていると感心します。書かないつもりでしたが、こ...
アマ
チュ アチェロ弾きさま、お久しぶりです。ぜひアマ
チュ アチェロ弾きさまの見解もうかがいたいです。すでに何度か書いていますが、ハイフェッツの速い弓での独特な「音色」についてはプレーンガット弦(またはそれに近い性質を持つ弦...
HKVさんは "He(or she) Plays SSSSOOOOOO HHHHAAAAAARRRRDDDD"って言ってますね。非常に反感を持っていることが解ります。ヴェンゲーロフはハイフェッツの弓を使うのはけしからん、弓が傷みそうって乗りです。他の常連から反...
>>>>>フロッグとヘッドの高さはより低く、弓の反り(camber)は強いほうがよい。----ええーーっ。そうなんですか。独奏家はペカットなどのオールド・フレンチ弓を弾く人がすくなくありませんが、オールドフレンチはフロッ...
やはり「ガラミアン奏法」のために使われる弓も変化しているそうです。Strings Magazineによる”Violin owner's manual” p22に以下の記載があります。googleの書籍検索で以下の全文が読めます。The evolution of the bow by Yung Chin(...
昨年某コンサートホールで吉田恭子さんによるチャイコンを実演で聴きました。若干音量が小さめに感じましたが伸びやかでツヤのある美音だと思いました。私は前の方の席に座っていましたが、そのコンサートでもA線にピュアガットを張...
[41433]catgut氏>>>弓を駒と平行にせずに傾けるということは、弓毛と弦の接触が増え、腕で同じ圧力をかけているなら、毛と弦の圧力は減ってスリップしやすくなると考えられます。>>>あくまで実験として極端な角度をつ...
よくいるね。うわすべりの音しか出せてなくて、楽器や調整にやたら良く分からないこだわりを持っていて、ちゃんとレッスンに行ってなくて、エ
チュ ードをまともにやったことなくて、妙に理論に部分的に詳しいんだけど、人の話聞かない人...
最初
前
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
次
最後