私は音階は 小野アンナ先生の教本を使っています。アマチュアで 音程が不安定なので ずっと練習です。この先もそうでしょう。エチュード(スタディ・練習曲)は、FIORILLO、DONT、WIENIAWSKI、KAYSER、KREUTZERなどいろいろ、買うよ...
ところで、高松あいさんは、自らこじつけてプロデュースした東京芸大卒業ツアーを成功させており特殊な存在です。確か、副賞のコンサートツアーを蹴った話しではチャイコフスキー国際 1位の諏訪内晶子さんがおり、未だ大学生だったため...
白和 様 ありがとうございます。音高、音大へ、フルサイズの時に買ってもらった楽器そのままパターンが、一番多い様ですか。小学高学年か中学生の時に、鈴木やピグマリウス等と異なる方向で、先生が思う良い楽器を選ぶ様子なことと、音...
チェコは、Pilar、その他もいて割と知らていますね。Špidlen、J. B. Dvorakの他、 Pilař、Herclik、Heinickeなどなどと作家は多いですね。 ポーランドは、大きいコンクールは3つですかね。 ・リピンスキ・ヴィエニヤフスキ国際コン...
私が探そうとしている作家の情報は
ヴィエニャフスキバイオリンコンクールのYouTubeチャンネルから得ています。投稿されている参加者の演奏動画の概要欄に使用楽器が記載されている方がいるので、ちまちまとメモってどんな方の楽器を使っ...
私もHIMARIさんは疑いなく素晴らしい逸材だと思います。将来が楽しみです。話が横道に逸れて申し訳ないですが、神童の文脈で私の好きなマイケル・レビンの話題が出たので、補足したいです。個人的意見では、彼の頂点は少年時代ではなく...
コクシネル氏、正解は、https://youtu.be/d3pLwVhm7xY?t=351最後のGで運弓で失敗して明らかに低くなってしまっています。、「Heifetz」の指摘は、https://youtu.be/d3pLwVhm7xY?t=355直後に正しいG(オクターブ上)で「あー」と言ってい...
「第15回
ヴィエニャフスキ・コンクールの実態を暴く」という記事がありました。ttp://witam-pl.com/2016/10/25/blog248/コンクールでの服部百音さんの演奏がありました。ttps://www.youtube.com/watch?v=oxN0gSj1t-Uttps://www.youtube....
ヴァイオリンに4本とも裸ガット弦を張ると、和音(重音)がとても弾きやすくなります。裸のガット弦は、とても柔軟でしなやかで包容力があるので、特に3重や4重の和音を弾くときに、大きなメリットを感じます。和音が深々と分厚く鳴...
外国の文献によると、19世紀後半(1850~1900年頃)になっても、ヴァイオリンのG線に裸ガット(金属の巻き線の無いプレーンガット)を張っていたヴァイオリン奏者がいたようですよ。19世紀後半というと、ヴュータン、エル...