Pochiさまコメントありがとうございます。勉強になります。体格や指の長さ太さなどいろいろな要因があり、バイオリニストそれぞれ運指が違うという側面もあるのかもしれませんね。横滑りさまが提示した譜面から、思い込みですが「
Vitali...
>・アップは、中弓まで来たら、二の腕で上げていく-----賛成できません。中弓で段差が出来勝ちです。弓の返しと共に、・先弓では肘から上げ弓・元弓では肘から下げ弓である、筈です。http://fstrings.com/board/index.asp?id=51812#520...
海の上のヴァイオリン弾き氏、http://fstrings.com/board/index.asp?id=51449#51485>2の方は曲が書かれた時代の一般的な様式、作曲家の意思を無視して弾いているような気がします。----私が習った
ヴィターリのシャコンヌは、「メンデル...
pochi氏、早速のご回答ありがとうございます。私の見解を申し上げると、やはり3の方は最初の1音から音程が低いのが目立っていました。しかし、曲全体の纏まりや安定感は3の方がずば抜けて優れていると思います。2の方は確かに技巧的には...
pochi氏、>みなさん、聞いても解らないんでしょ。この書き込みを訂正していただきたく、書き込ませていただきます。なぜ大人から始めた方のことをそのように一括りにして考えるのでしょうか?一を見て十を知ったような、短絡的な考え方...
NNOL氏投稿pochi修正ヴァージョンラフォリア、
ヴィターリのシャコンヌ、エアヴァリエなど、そのための曲がありますが、じゅん氏には全く手が届きません。クライスラーの序奏とアレグロも該当します。せっかくですから、クロイツェルの2...
こちらのページに難易度別の一覧表があります。もちろん異論もあると思いますが。参考にされるといいと思います。ttp://www.violinist.com/discussion/response.cfm%3FID%3D10323最初のリストでなくてページ真ん中辺にある訂正版の方を...
日本では、平均律に合わせられてしまいます。これは、出身大学関係ない問題ですが難関卒の先生もピアノで音をとるようにと言われます。また、地方の小さなコンクールでは平均律で弾かないと音程が悪いと講評に書かれます。ようやく弦の...
>関連動画で見つけた、飛んでもなく上手な
ヴィターリ。>https://www.youtube.com/watch?v=Ui805lX9WB8>見事な音程感、大全音だけではなく、すべてがバッチリ響きになってい>ます。上手すぎて、恐ろしくなります。>音律の響きがその...
[46197]を書いてしまったので、jack氏の音程感の確認を取りました。ttp://www.youtube.com/watch?v=XweMjanEsww練習不足で失敗していますが、実力はあります。アマチュアとしては、(非常に)×100上手い。音程感に付いては、少...