始めましてまことさん。私も「再初心者」(?)の「かのちん」です。 今日、ふらりとこのサイトをのぞいてみたら、もう一度Vnを弾くための コツが色々と書いてあるので、嬉しくなってしまいました。 ・・・えーと、本題ですけど、もしかしたらまことさん、指板を真横から 握ってませんか? (いいえ!と言われてしまったら、自分の話は蛇足になってしまうので、 意味ありません。ぶしつけでゴメンなさい。) 昔、自分も、まことさんと同じように重音が弾けなかったんです。で、その時教えてもらったのが、「左手の甲を渦巻きの方に向けて、カッコ良く持ってみな?」って、言われたんです。 言われた通り、手の甲をもう少し左側に向けて、でもそれだとうまく弦が押さえられないので、親指を人差し指のところで押さえ、人差し指から小指の音程がちゃんと合うように、その状態のままスライドさせると・・・あ、カッコ良く持ってる!という・・・長くなりましたが経験上こんなことがありました。 これは自分流ですので、まことさんなりに、いろいろ試してみるといいと思います。(自分ももっと試さねば・・・。) どこかに必ずはまる「ツボ」はあると思うので・・・余計なお節介でしたらすみません。 参考になればと、返信してみました。 参考にならなければ忘れちゃってください。ちなみに自分も指は太い方ですよ。ではお互い頑張りましょう。(自分はリハビリの真っ最中。)
|