ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

録音機材について | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 10 Comments
[39102]

録音機材について

投稿日時:2009年01月28日 00:05
投稿者:ゆうかり(ID:FJiJYhQ)
コンクール予選の応募に際して、どのような機材を使えばよいか分からず、とても困っています。
家には、10年ほど前に2万円程度で買ったMDラジカセがあったのですが、
オートボリューム調整を外せないので、これはだめ。
そこで、Rolandの「CD-2e」を買ってみたのですが、
音が 「ぺたんこ」 になる気がするんです。

わりと再現性が高い音で録音できたのは、古いものですが、
高性能マイクとテープレコーダー でした。
でもテープからMDやCDに録音する方法がわかりません。

みなさまはどうされていらっしゃいますか?
録音スタジオとか、ご利用されていらっしゃるのでしょうか。

よろしくお願いいたします。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 10コメント ]
[39104]

Re: 録音機材について

投稿日時:2009年01月28日 08:43
投稿者:ヒロ(ID:MYhSR4U)
私はMAC,APOGEE,タイピンマイクあるいはペンシルタイプのマイクで録音してます。マイクプリアンプは真空管使ってます。
真空管はヴィンテージに交換。
こだわるときりがないのでお勧めしません。
私は素人の遊びです。
特にヴァイオリンと相性のいいマイクは難しい。
DPAとかショップスとかとても手がでません。

オーディオインターフェイスは持ってたほうがいいですよ。
WINDOWSならM-AUDIOのものがいいらしいです。

音がペタンコというのはマイクが犯人だと思われます。
大口径ダイヤフラムのものなら奥行き、広がりでますが、部屋の音をすべて拾いますので用心!スタジオに行かないといけません。
小口径を2本使うのがいいかもしれません。
ステレオ録音は広がり奥行きでます。

後は加工です。
ミキシングでリヴァーヴで広がりを、ディレイで奥行きを出します。
コンクールの応募ならミキシングしたら嫌われるでしょうね。
お勧めしません。

MDは音はよくないのでやめたほうがいいです。
安いのいくらでもあります。

生楽器のミュージシャンの間でやはってるのはコルグのMR-1とオーディオテクニカのAT822の組み合わせ。
でもこのマイクはヴァイオリンには合いません。

録音は奥深いですが、客観的に自分の音を聴くのはいいことでしょう。
でもでもでもでも、いい機材は全くリアルにとれますので聴くのがつらい。
お持ちのCD-2eはすこし調べてみましたらライン入力しかないようですね。
別のマイクとマイクプリアンプがあればよくなるでしょう。
内蔵マイクは多分ろくなものではないと思われます。
[39109]

Re: 録音機材について

投稿日時:2009年01月29日 01:01
投稿者:父娘Vn(ID:JSeHMDA)
テープレコーダーは案外音が良いので今でも結構使われているそうです。
テープからCDにするのは簡単です。パソコンで、LPレコードやテレビなどのアナログ録音をデジタル化してCDに焼けばいいのですが。
MDは音が台無しになってしまいますからコンクールには向かないです。
[39125]

Re: 録音機材について

投稿日時:2009年02月02日 00:12
投稿者:ゆうかり(ID:FJiJYhQ)
ヒロさん、父娘Vnさん

久々にPCを立ち上げまして、すっかり遅くなり申し訳ありません。
ご丁寧な解説をいただきまして、ほんとうに有難うございます。

マイクが犯人なんですね。
よく理解できました。

高性能マイクとはいえ、20年前の高性能マイクなので、
まずマイク選びをしてみます。
来週は私のほうのアマオケの本番があり、マイク選びをする余裕が
ないものですから、本番後にオーディオショップに相談しにいきます。
そしてマイクを2本購入しようと思います。

とにかくデジタルものに弱いですから、昔のテープ録音機で録音し、
CDにダビングできる装置を購入しようと思います。

本当にありがとうございました!
まだ時間があるので、買ってきて使い方を覚えます。
[39151]

Re: 録音機材について

投稿日時:2009年02月06日 09:00
投稿者:コクシネル(ID:QTiXFRA)
CD-2eという機材を知らなかったので、ローランドのページで調べてみました。 何のことは無く、これにお気に入りのテープレコーダーの出力を直接つなげば、アナログテープから簡単にCDが作れるではないですか。

でも最終的にCD作るつもりなら、最初からデジタル録音した方がいいと思います。 マイクだって高音質のものは高価です。 マイクを購入する予算で、EDIROLやZOOM、TASCAM等の最新リニアICレコーダーを購入するのも手です。 これらの生録専用機の場合、内臓マイクがかなり使えます。

また既にお持ちのCD-2eは、ICレコーダーで録音したSDカードから直接CDを作るのに便利ですので、これはこれで無駄にはなりません。 ましてやデジタル物が不得意ということであれば、アナログデジタル変換など、考えない方がいいと思います。

しかもオーディション目的なら、音がクリアにもかかわらず、細かな粗を隠してくれるデジタル録音の方が向いています。 演奏が実際よりも少しうまく聞こえます。 ただ録音する部屋は、適度な残響がある部屋を選びましょう。
[39190]

Re: 録音機材について

投稿日時:2009年02月13日 13:38
投稿者:ハニーバニー(ID:QHGIlIM)
便乗質問させて下さい。

レコーダーを探しています。
先生のお手本の演奏やこどもの演奏を録音します。
将来はオーディション用の録音もするかもしれませんが、今は予定ありません。

ZOOMのH4、H2がよいと聞いたのですが、どなたかお使いの方がいらしたら、是非ご感想をお伺いしたいのですが・・・。

また、ボイスレコーダーならもっとお安く出ていますが、楽器演奏の録音には不向きでしょうか?
[39193]

Re: 録音機材について

投稿日時:2009年02月13日 22:57
投稿者:コクシネル(ID:JyFYcCY)
ZOOMのH4使っています。 室内楽のリハーサルや私的なサロンコンサート、子供達の発表会などに使っていますが、音質に不満はありません。 パソコンでCDを作って、オーディオ装置のCDプレイヤーで聴くと、その音の良さがよくわかります。 (本体のラインアウト端子は駄目です)

もし音が悪かったら、ある程度の外部マイクをXLR端子に繋ごうと思ってこの機種にしたのですが、現在の私的な用途では、その必要を感じません。 この機種は4チャンネル録音とXLR端子が魅力ですが、もうすぐ新型のH4Nが出ます。 H4の最大の欠点は操作方法がやや複雑な点ですが、これは新型で改良されているそうです。

EDIROLのR-09を使っている友人がいますが、直接比較したことはありません。 ネット情報によれば、高音は伸びるが、ヒスノイズも大きいとの事。 新型のR-09HRでは改善されているらしいですが。 こちらはサイズがずっと小さく、バイオリンケースに入ります。 但しZOOMより高価です。 ZOOMのH2は、同程度の大きさで、より廉価です。 音質はわかりません。

海外在住なので現物が見れないのですが、ネット情報によると、最近ではTASCAMのICレコーダーがなかなか良さそうです。 DR-1という人気機種に加え、より廉価でシンプルなDR-7という機種が加わりました。 さらにはXLR端子付きのハイエンド機種DR-100が近々出るようですが、前述のH4Nといい勝負でしょうか。 今度帰国する機会があったらチェックします。

楽器の高音質録音には、前述のような、WAVファイルで録音できるリニアPCMレコーダーが必要です。 ボイスレコーダーは話になりません。 リニアPCMレコーダーは、実はCDをはるかに超える高音質の録音が可能ですが、一般的にはその再生環境がなく、残念です。 以上ご参考になれば。
[39194]

Re: 録音機材について

投稿日時:2009年02月14日 02:08
投稿者:ハニーバニー(ID:QHGIlIM)
コクシネルさま

とても分かりやすいご説明をありがとうございました。機械に疎い私でも理解出来ました!

当座は安いヴォイスレコーダーで我慢して、ZOOM H4N、 TASCAM DR-100の評価が聞かれるようになったらまた考えたいと思います。

アマゾン(USA)で見てみたところ、ZOOM H4Nは$334(割引なし)で発売中、TASCAM DR-100は$429(定価 $599)で予約注文受付していました。TASCAM DR-100は3月23日発売(USA)だそうです。
[39196]

Re: 録音機材について

投稿日時:2009年02月14日 08:59
投稿者:コクシネル(ID:QTiXFRA)
安いボイスレコーダーにお金を払うくらいなら、ZOOMのH2、あるいはTASCAMのD-07を買われた方がよいかと。 米国ならどちらも200ドルしないのでは無いでしょうか。 私のように、結局高級外部マイクを使わないなら、これらで十分のような気がします。 しかし日本製でも、最新機種は米国で先に発売になるのですね。 
[39197]

Re: 録音機材について

投稿日時:2009年02月14日 09:10
投稿者:ヒロ(ID:ETOEIpU)
H4は長所も短所も多機能すぎるところかな?
ややこしくて挫折者多数
ZOOMの音質は軽くて乾いたPOP向きの印象。
取説は70ページくらいあったような記憶

私は随分あそばせていただきました。
お気に入りの機材です。
ステレオ録音のほうがモノラル録音より音よかった。

外部マイク使えるのが素晴らしい。
真剣にいい音で録音するならオーディオテクニカの4040あたり突っ込んで録音すると相当なものです。

ボイスレコーダーよりはるかにすぐれております。
ホールでの録音ならH4でも結構な音で録れます。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 10コメント ]

関連スレッド