ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

初級者向け運弓練習法 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
[48925]

初級者向け運弓練習法

投稿日時:2014年09月20日 16:34
投稿者:pochi(ID:QWKDA4M)
行うと上級者でも運弓が上手くなると思います。

普通は弦に対して直角で、弦と弓の接点を動かさない様に運弓するのですが、逆もまた真なりの練習法です。直角にしないで運弓練習してみましょう。

全弓で運弓練習して下さい。

①肘を引き気味にして運弓します。
ダウンでは指板寄りに弓が流れ、アップでは駒寄りに寄ってきます。
②肘を出し気味にして運弓します。
ダウンでは駒寄りに弓が寄り、アップでは指板よりに弓が流れます。

①②のどちらも行って欲しいのですが、どちらかなら②の方が効果的です。

③楽器を下げて、②を行ってみてください。
④楽器を上げて、①を行ってみてください。

①②が出来ると、③④は比較的簡単です。

⑤楽器を水平よりもスクロールを上げて、8の字運弓で接点を動かないようにしてみましょう。ダウン肘引き気味、アップ肘出し気味です。
⑥やはり、楽器を水平より下げて、8の字運弓で接点を動かないようにしてみましょう。ダウン肘出し気味、アップ肘引き気味です。

⑤⑥は慣れていないと結構難しいと思います。

①②③④⑤⑥の後、普通の運弓練習をすると、なぜか弓のブレが小さくなります。結果、音が良く成ります。上級者なら、弓と弦との密着感が増す様に思います。

是非、お試しの上、ご意見を下さい。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 15コメント ]
[48934]

Re: 初級者向け運弓練習法

投稿日時:2014年09月21日 08:26
投稿者:ピアニカ(ID:MlE3cCk)
早速試してみたいところですが、来週末に発表会があります。
その場合は発表会後に試した方が無難でしょうか?

現在旅行中で、一週間楽器に触っていない状態です(2日以上触らない日は初めてです)。
もし、休み明けにブーストできるような練習法がありましたら、スレ違いで恐縮ですが、重ねてご教示いただけると幸いです。
[48936]

Re: 初級者向け運弓練習法

投稿日時:2014年09月21日 10:16
投稿者:見る捨印(ID:OSkjOAA)
姿勢が出来ている、基本的なボーイングが出来ている人が対象、

と断らないとグシャグシャになる。
[48939]

Re: 初級者向け運弓練習法

投稿日時:2014年09月21日 11:25
投稿者:pochi(ID:QWKDA4M)
ピアニカ氏、
斜行運弓練習は下手にならない練習法です。発表会前でも大丈夫ですよ。

見る捨印氏、
http://fstrings.com/board/index.asp?id=45192
初心者向けにはこちらにあります。基本中の基本は、弦と弓の接点を見て弾く、です。オーケストラで弾き始めるとこんな基本を蔑ろにするから、殆どの人が永遠の初心者です。中学生以降になってからヴァイオリンを始めると、やはりMilk Tea氏の様な屁理屈を捏ねてしまうので、永遠の初心者です。

見る捨印氏は、Arcusの特異性をご存じない様ですが、やはり初心者ですか?
[48950]

Re: 初級者向け運弓練習法

投稿日時:2014年09月21日 19:32
投稿者:pochi(ID:QWKDA4M)
弓の毛をゆるゆるに張って弾いてみる、という練習法もあります。弓の中央での弓と毛の隙間を普段8~10mmのところを5~6mmにしてしまうと、非常に弾きにくいのですが、慣れるとまあまあ弾けます。しばらく弾いていて、通常の張りに戻すと、運弓が上手くなります。1週間ほど張り方を変えるのが良いと思います。「その場合は発表会後に試した方が無難でしょう」中級者以上向けです。
[48956]

Re: 初級者向け運弓練習法

投稿日時:2014年09月22日 05:49
投稿者:ピアニカ(ID:OFaDAxQ)
pochiさん

ご回答ありがとうございます。帰宅後、早速トライしてみます。しばらく続けてみて、所感など改めて報告いたしますね。
中級者以上向けの方は、後に活用させていただきます笑
[48965]

Re: 初級者向け運弓練習法

投稿日時:2014年09月23日 09:01
投稿者:たく(ID:QIJZUiM)
pochiさん

[48950]
[48950]

Re: 初級者向け運弓練習法

投稿日時:2014年09月21日 19:32
投稿者:pochi(ID:QWKDA4M)
弓の毛をゆるゆるに張って弾いてみる、という練習法もあります。弓の中央での弓と毛の隙間を普段8~10mmのところを5~6mmにしてしまうと、非常に弾きにくいのですが、慣れるとまあまあ弾けます。しばらく弾いていて、通常の張りに戻すと、運弓が上手くなります。1週間ほど張り方を変えるのが良いと思います。「その場合は発表会後に試した方が無難でしょう」中級者以上向けです。
の練習方法は、短い時間なら行ったことがあるのですが、1週間程度の期間はやったことがありません。そこで昨日から練習に取り入れたのですが、弓毛が弦にまとわりつくような感じだと思いました。

まだ、十分に理解できないので続けてみます。
[48968]

Re: 初級者向け運弓練習法

投稿日時:2014年09月23日 12:16
投稿者:pochi(ID:QWKDA4M)
たく氏、

>十分に理解できないので続けてみます。
理解は、1週間ほど毛をユルユルで弾いてから、普通に戻した時、出来ます。理解できなかったら、たく氏には効果が無かった、ということですね。
[48998]

Re: 初級者向け運弓練習法

投稿日時:2014年09月28日 22:59
投稿者:ピアニカ(ID:QRJVKDM)
斜行運弓練習、1週間続けてみました。
初心者なので、②ですでに苦労しています。①は弓がしっかり流れたんですが、②はつっかかったり、少しバウンドしたりします。
①の運弓をやると、音に強弱がスムーズについて、驚きました。指板より、駒よりで音に強弱がつく、ということは習っていましたが、弾いてみると強弱などまるでない平坦なもので、運弓が全く出来ていなかったんだなあと、実感しました。

③④はさらに難しいですね。傾斜した状態での運弓は、背中の筋肉も動きました。通常の運弓でも、たぶんこの肉が動けばいいんでしょうけど…。
これに慣れたら⑤⑥も追加しようと思います。

移弦してE線開放弦を弾くときに、よく音が鳴らず「ピー」っと裏返るような音を出していたんですが、この回数がぐっと減りました。今後も続けます!
[49081]

Re: 初級者向け運弓練習法

投稿日時:2014年10月14日 22:04
投稿者:ピアニカ(ID:J4djOWA)
pochiさん

練習を続けていますが疑問が湧いたので、
2点ご教示ください。

(A)
③④⑤⑥を行うと、弓に相当摩擦抵抗を感じ、
気づくと親指と人差し指に力が入っています。
これは誤りでしょうか?

(B)
⑤⑥の練習中に鏡を見たところ、
右肩が上がっていましたが、
これも改めるべきでしょうか?

以上、よろしくお願いいたします。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 15コメント ]