ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

新作CHACONNE という楽器について | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 9 Comments
[54133]

新作CHACONNE という楽器について

投稿日時:2020年10月12日 18:14
投稿者:JWS1966(ID:I2UwhnA)
色々言われてますがどうなんでしょうか...?

200万円は高すぎる気も....?
[54140]

Re: 新作CHACONNE という楽器について

投稿日時:2020年10月29日 16:33
投稿者:裸の王様(ID:VVU2CHA)
下取も買取もしないらしい
[54175]

Re: 新作CHACONNE という楽器について

投稿日時:2021年01月13日 02:57
投稿者:pochi(ID:GYFFQIk)
>200万円は高すぎる気も....?
中国量産品なので20万円なら適正価格だと思います。
[54176]

Re: 新作CHACONNE という楽器について

投稿日時:2021年01月14日 17:01
投稿者:cello爺(ID:I2dQRAQ)
pochiさん

>中国量産品なので・・・

興味深いご指摘ですが、何か背景をご存知でしょうか?

私は、年数だけ長いアマのチェロ奏きですが、展示会の度に
試奏させていただき、多くの個体を試す機会ありました。
共通して、ふわりとした包み込むような低音が出てくるので、
どちらかといえば、好感のほうが強いです。

そのような特徴の楽器は、室内楽に向いているだろうと思うのですが、
実感として、なかなか巡り合う機会は少ないです。

ただ、価格はかなり高めの設定というJWS1966さんのご意見には
賛成で、1/4位の値段なら、購入の選択肢にいれても
いいのかなというくらいの感じです(何かの拍子で、資金が
降ってきた場合)。
[54177]

Re: 新作CHACONNE という楽器について

投稿日時:2021年01月14日 20:29
投稿者:pochi(ID:GYFFQIk)
[54176]
[54176]

Re: 新作CHACONNE という楽器について

投稿日時:2021年01月14日 17:01
投稿者:cello爺(ID:I2dQRAQ)
pochiさん

>中国量産品なので・・・

興味深いご指摘ですが、何か背景をご存知でしょうか?

私は、年数だけ長いアマのチェロ奏きですが、展示会の度に
試奏させていただき、多くの個体を試す機会ありました。
共通して、ふわりとした包み込むような低音が出てくるので、
どちらかといえば、好感のほうが強いです。

そのような特徴の楽器は、室内楽に向いているだろうと思うのですが、
実感として、なかなか巡り合う機会は少ないです。

ただ、価格はかなり高めの設定というJWS1966さんのご意見には
賛成で、1/4位の値段なら、購入の選択肢にいれても
いいのかなというくらいの感じです(何かの拍子で、資金が
降ってきた場合)。

cello爺氏、

板が薄めなので、陸軍幼年学校卒19歳のジョシダイセイである私が弾くと30年は持たないと思います。10年持つかどうか、、、。

30万円なら中国工房製(分業製作)最高級品が買えますから、20万円程度かと。
[54178]

Re: 新作CHACONNE という楽器について

投稿日時:2021年01月14日 21:22
投稿者:cello爺(ID:I2dQRAQ)
pochi さん

値踏みのご説明有難うございます。

成程、そういう視点から、価値を判断されたのかと
納得いたしました。 

具体的な比較対象を示しておられるので、
informative と思います。
[54179]

Re: 新作CHACONNE という楽器について

投稿日時:2021年01月20日 18:35
投稿者:pochi(ID:MxV2RTc)
cello爺氏、

そんな問題ではなく、ニスが接合部分に溜まって居たりする、
「素人の木工品」
ですが、意外と音が鳴るので評価額20万円です。
[54180]

Re: 新作CHACONNE という楽器について

投稿日時:2021年01月22日 23:22
投稿者:cello爺(ID:MgI1B2A)
pochi さん

再度のご教示ありがとうございます。

僭越ながら、一連のご発言をまとめさせていただくと、

意外と音が鳴る[が」、ニスが接合部分に溜まって居たりする「など]、
「素人の木工品」[レベルであり]、30万円で[入手できる]中国工房製
(分業製作)高級品[の域には達していないと判定する]。

[また、]板が薄めなので、[上級者]が弾くと30年は持たない。
10年持つかどうか[もわからない]。

[ ]で括った部分は、私が文脈を想像しながら、勝手に付けさせて
いただいたものなので、またしても過誤があるかもしれません。

ここでは、以上のまとめが、pochi さんのご評価と
それほど外れていないとして、進めさせていただきます。

素人の私が、数年にわたり、何台かのチェロを
試させて頂いた結果の印象は、繰り返しになりますが、
押し並べて、C線で基音が豊かに出るなというものです。

しかし、上級者が弾いた場合、短期間で弾きつぶしてしまう
予想を持つ楽器とは、思いも至りませんでした。

なお、A線の高音部は、思ったほどボリュームがないな
と思いました。その時のご説明では、遠鳴りするので
奏者には却って頼りなく聞こえがちとのことで、
確実に遠鳴りする楽器を弾いた経験もないものですから、
そういうものかなと思っておりました。

「素人の木工品」かどうか、アマの私には判別が
つきませんでした。いずれにせよ、感じる魅力に対して
価格が高く、私の場合、気になる楽器ではありますが、
現時点では、今一つ購入の候補にはなりません。
[54197]

Re: 新作CHACONNE という楽器について

投稿日時:2021年03月17日 17:39
投稿者:Recamier(ID:NzNRZjM)
ストラディバリウスしかりガルネリウスしかり、CTスキャン断面を見ると厚みのあるところはしっかりと残っている(ストラディバリウスでも裏板で5mmに達するところはある)ので、窪田氏の「タッピング音が全部同じなら強度が保てる」という論理は残念ながら間違いでしょう。
真実はタッピングなどという単純な論理ではなく、もっと複雑でな要素が重なり合って初めてストラドの音が実現できるのだと思います。
[54381]

Re: 新作CHACONNE という楽器について

投稿日時:2021年09月29日 12:28
投稿者:JWS1966(ID:QliTYXI)
火山灰に突っ込んで良く乾燥してあるし薄く作ってあるから当初は良く鳴るが良く保って30年だろう
ニスに松脂を使う事は無くテレピン油の代わりに松脂の蒸留分を使う事が有る
中国の竿師は仕様通りにキチンと作るから、
「窪田博和監修中国工房製楽器」
である可能性が非常に高い
そんな感じの量産品顔と音に成って居る
「窪田博和」にはバラして組み立てる能力は最早無いし、ニスを塗る能力も無いだろう
この手の楽器の国内市場小売価格は40万円程度に成って居る
大人に成ってからヴァイオリンを始める初心者向きには良いかも知れない
同等の楽器
https://shop.fstrings.com/instrument.asp?id=114EA181
>中国に自社資本による工場を所有しており、品質管理の行き届いた弦楽器をリーズナブルな価格で提供

関連スレッド

この話題にコメントする

投稿者名

タイトル

コメント