ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

スペイン交響曲 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
楽曲・楽譜 4 Comments
[3293]

スペイン交響曲

投稿日時:2003年04月21日 15:28
投稿者:ともりん(ID:F3JTEGA)
ラロのスペイン交響曲のCDを初めて買った時、そこには5楽章まで収録されてましたが、最近新たに2種類の録音を購入しましたがそこには4楽章しか収録されておらず、真ん中の楽章(3楽章?)が省略されてました。3楽章は個人的に大好きなのですが残念です。なぜ3楽章は省略されるのかどなたかご存知の方、教えてください。
[3296]

Re: スペイン交響曲

投稿日時:2003年04月21日 20:13
投稿者:にせパガニ(ID:ICNmYmg)
最初その曲を初演したサラサーテが3楽章をカットして演奏したので、それが習慣となってカットしているヴァイオリニストが多いそうです。
ラロがせっかく精魂入れて書いた、とても味があって良い楽章なのに、3楽章がカットされている演奏がしばしばあるのはとても勿体無いし残念ですよね。。私も何枚か持っていますが、大好きな演奏家に限ってカットされていたり・・・・。
そう難しい楽章で無いのに、何故サラサーテがカットしたのか・・・・そこまでは知りません。
[3297]

Re: スペイン交響曲

投稿日時:2003年04月22日 15:54
投稿者:ともりん(ID:OQCVBhE)
そうだったんですか!確かサラサーテはこの曲の被献呈者だったでしょうか?まさか大好きなサラサーテが、このすばらしい3楽章の省略に関わっていたとは少し複雑な気持ちです。(笑)それにしても、にせパガニさん、詳しいですねぇ!ありがとうございました。疑問が解決してスッキリしました。現代のソリストの方々には3楽章も演奏していただけるよう願ってます。
[3319]

Re: スペイン交響曲

投稿日時:2003年04月25日 21:44
投稿者:にせパガニ(ID:JyM0ADA)
すいませんがついでに質問を追加させて下さい!
スペイン交響曲って、何故そう言う題名がついたのかご存知の方いらっしゃいますか?確かにスペイン風だし、5楽章まであるから納得行くと言えば納得行くのですが、どう考えても列記とした協奏曲ですよね・・・・。
[3349]

Re: スペイン交響曲

投稿日時:2003年04月29日 16:50
投稿者:對馬佳祐(ID:JlaXUSA)
3楽章は、サラサーテが付けてほしいといってラロに依頼したもので、よってもともと無い予定だったものなので、カットされるようになった、というのが定説だったと思います。にせパガニさんがおっしゃる説も聴いたことがあるような気がしますが・・・。
「交響曲」と呼ばれるのは、もちろん五楽章形式だからです。それ以外に根拠はありません。ヴァイオリン協奏曲に分類され、第二番に当たります。ラロは、四つヴァイオリン協奏曲を書いており、比較的有名な「第一番 ヘ短調」を除き、みんな副題がついています。スペイン交響曲、ロシア協奏曲、ノルウェー幻想曲、といった具合です。後の二つはほとんど演奏されなくなりました。ともかく、わざわざ「スペイン交響曲」と呼ばれるのは、国を題材にしたヴァイオリン協奏曲を他に書いていることもあるかもしれません。