ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

損な買い物をしないためには? | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 39 Comments
[44490]

損な買い物をしないためには?

投稿日時:2012年06月07日 22:04
投稿者:団塊Vn初心者(ID:ExiIWRA)
別スレで、クレモナの表示のある分数をサイズアップしようとしたら下取りを拒否されたとの話がありました。下取りを考えない大人でも、大枚はたいて騙されるのは困りますが、シロウトの場合、危険はつきものと言われ、怖くなって来ました。

鈴木やピグマリウス、お店は有名店でとも書いてありましたが、シロウトが騙されずに良いバイオリンを買う秘訣ってありますか?
ヴァイオリン掲示板に戻る
3 / 4 ページ [ 39コメント ]
【ご参考】
[44545]

Re: 損な買い物をしないためには?

投稿日時:2012年06月12日 22:20
投稿者:pochi(ID:EyRIKDA)
コンクールのために数千万円の楽器を購入できるのは、お金持ちだけです。

有望な生徒だったら、何となく良い楽器を貸して貰える巡り合わせになっています。名器でない楽器であっても、コンクールの成績には関係有りません。
[44547]

Re: 損な買い物をしないためには?

投稿日時:2012年06月12日 23:04
投稿者:団塊予備軍(ID:ExiIWRA)
リースさん

このスレは大人のアマチュアのための楽器選びのようですけれど。

私の先生は楽器に関してノータッチで、楽器は一人で選びました。多分、先生は楽器購入に関し、トラブルが生じるのを嫌ったからだと思います。

よく言われるのが、音大生なら数百万円から上のモダンイタリアンなど、プロ演奏家ならもう少し上と言う説です。バイオリンで1千万円を超える楽器は決して珍しくありません。コンクールに出る際には音色のせいで負けたくないので、良い楽器を求めたくなるようですが、コンクール用に楽器を借りることも出来ます。分数でも借りられます。

チャキ弦楽器さんはモダンやオールドの高価な楽器がご専門です。他にも良く知られた黒澤楽器さんや下倉楽器さんなどの大手楽器店は一般向けだけでなく、高めの楽器も扱っています。文京楽器は千住真理子さんのストラディヴァリ「デュランティ」を扱われましたね。高価な楽器と言うと、ミュージックプラザさんや日本弦楽器さんも有名です。これらのお店はほんの一例に過ぎません。

1000万円以上になると楽器も少なくなり、数千万ともなると限られて来ます。さらにもっと上に、アマティ、ガルネリ、ストラディヴァリなどがありますが、億が付きますので、自力で買える人はごく稀でしょう。こういう楽器は日本財団さんなどが所有し、演奏家を選んで貸出しています。借りられる人はそれなりの人という事なのでしょうね。

なお、古くて良い楽器を求めようとして贋作をつかまされることもあるようですし、故障もありますから、評価の定まった製作者の新作を買う方がはるかに安全であると思います。値段も200~300万円、高くても500~600万円、古いが故のトラブルの心配も少ないと思います。割り切ってそのような方針で行く考えもあるかと思います。
[44548]

Re: 損な買い物をしないためには?

投稿日時:2012年06月12日 23:14
投稿者:団塊Vn初心者(ID:ExiIWRA)
pochi様

だいぶ前ですが、pochi様が鈴木郁子さんの楽器を取り上げられていた投稿内容を拝見しました。現在は販売店を変えられたのか、都下の某楽器店で84万円でアマティ型が販売されています。定価で比較するとルビーノexcellentより若干高いだけですので、興味があります。いかがでしょうか。
[44550]

Re: 損な買い物をしないためには?

投稿日時:2012年06月13日 01:02
投稿者:pochi(ID:EyRIKDA)
団塊Vn初心者氏、
鈴木郁子氏の楽器は初心者には弾き辛いと思います。
アマティ型は弾いた事が無いと思います。

私は19才のジョシダイセイなので、期待される余命は60年以上あります。鈴木郁子氏の楽器の20年後を想像した時、多分、こんな風になっているだろうな、というのが経験的に想像できます。

団塊のVn初心者氏が現在64才なら、期待される余命は20年ほどですね。その内、ヴァイオリンが弾けるのは、多分約10年ほどです。弾きやすい楽器を弾いた方が良いので、どう考えてもおすすめできません。

この掲示板では、ぷーた氏がコンクール用にJ.Bガダニーニを借りていました。
ttp://www.youtube.com/watch?v=RNvEIMhLVsM
最近は、こんな感じ。上手いですね。
[44553]

Re: 損な買い物をしないためには?

投稿日時:2012年06月13日 06:04
投稿者:団塊Vn初心者(ID:ExiIWRA)
pochi様

鈴木郁子さんをほめていらっしゃったのと、その某楽器店のホームページでは音も紹介していて、良さそうにきこえたため、伺って見ました。
今まで、楽器屋さんで弾き辛い楽器に出会ったことはありませんが、確かに年齢を考えると冒険はしたくありませんね。
[44556]

Re: 損な買い物をしないためには?

投稿日時:2012年06月13日 10:56
投稿者:Figaro(ID:QBczYTE)
団塊Vn初心者様

鈴木郁子さんには、IkukoさんとAyakoさんがいらっしゃるようですので、ご注意を・・・
[44557]

Re: 損な買い物をしないためには?

投稿日時:2012年06月13日 11:05
投稿者:消息通(ID:ExiIWRA)
Figarさん

鈴木郁子さんのお名前はあやことお読みするのですよ。
[44558]

Re: 損な買い物をしないためには?

投稿日時:2012年06月13日 11:14
投稿者:団塊予備軍(ID:ExiIWRA)
リースさん

お訊ねになりたいことは、後半の「?」の箇所でしょうか。

音大生やプロ演奏家なら楽器を借りている場合でも自前の楽器も持っています。コンクールで自前の楽器では勝てそうもないと思って名器を借りるのだと思います。ワラをもすがるということがあるでしょう。将来有望な方なら楽器を所有する人が貸してくれる場合もあると聞きます。音大に入ると先生の意向でイタリアンに買い替えさせられることもあるそうですから、注意しましょう。不肖私は500万の楽器を月5万円で借りたことがあります。シャコンヌさんなら販売価格の1.5%と聞きますから、借り賃の目安はこんなものではないでしょうか。借りる場合の利点は嫌なら返せることで、気に入れば購入してもよいと思います。念のため、既に払った借り賃を購入費用から差し引いて貰えるかどうか、借りる際に確認しておく必要があります。

良い楽器は、大金を持って行っておいそれと買えるものではなく、楽器店、先生、友人などの情報網を駆使しつつ自分で探すものです。製作者の名前で買うと外れもあるようですし、高齢になると弟子が代作するので、質が落ちるとはよく言われ、あくまで、個々の楽器次第だそうです。このスレでも書かれているように、本人の腕、良い先生がポイントです。さらに加えるなら良いお店を探せるかどうかも本人の能力の一部と言えるのでは。
[44559]

Re: 損な買い物をしないためには?

投稿日時:2012年06月13日 16:36
投稿者:Figaro(ID:QBczYTE)
消息通様

Ayako Suzukiさん
ttp://celloloto.exblog.jp/

Ikuko Suzukiさん
ttp://www.kansai-violinmakers.jp/members/mamber_suzuki.html

Pochiさんの仰る郁子さんは、Ikukoさんの方だと思いますよ・・・
[44560]

Re: 損な買い物をしないためには?

投稿日時:2012年06月13日 18:00
投稿者:pochi(ID:EyRIKDA)
私が言及したのは、
ttp://www.kansai-violinmakers.jp/members/mamber_suzuki.html
こちらの写真の人です。
ヴァイオリン掲示板に戻る
3 / 4 ページ [ 39コメント ]

関連スレッド