ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

初心者の弦 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 13 Comments
[45618]

初心者の弦

投稿日時:2012年10月31日 04:50
投稿者:pochi(ID:EyRIKDA)
初心者は、ギーコーギーコーしていると決まっています。例外はありません。

ヴァイオリンは、音程が無い人には、音色は無いのですが、どうして初心者の方々は、弦の音色がドウタラコウタラとおっしゃるのでしょうか?

私にはどうしても理解不能です。その理由に関して、ご教授をお願いします。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 2 ページ [ 13コメント ]
[45640]

Re: 初心者の弦

投稿日時:2012年11月01日 19:43
投稿者:ちょいちゃか(ID:JEiXJ4Q)
後、ふと思うことは、一般的にどうしてもみんな柔らかい音が良い音、と言う発想になりがちですが、バイオリンの場合必ずしもそうでないかもしれません。
所謂、ソプラノの音域であるので、細い、シャープ、キツイ、と言うイメージの音は、考えようによっては、とてもバイオリンらしくなります。これを柔らかい、太い、まろやかなとすると、ビオラに近いイメージになる気もします。
こういった主観と客観の違いは、まま存在しうることだと思います。
わざわざ音を自分で鈍くしてしまうわけですね。これは好ましくありません。

一旦こういった発想を転換出来れたうえで、音程をきちんと作って楽器の倍音を響かせられれば、細い芯の周りにたくさんの響きが付けられます。結果かならずしもいやな音にはならず、徹底していけばバイオリンらしい自然な良い音、と言うことに鳴っていくのではないかと信じています。
[45641]

Re: 初心者の弦

投稿日時:2012年11月02日 01:12
投稿者:コクシネル(ID:NjlgUhc)
そうですね。

初心者だと仕方ないとは思いますが、柔らかい音の楽器が欲しい、弦が欲しいと言っている時点では、バイオリンの音色は語れませんね。

ホールで客席までよく通る音は、木管楽器に例えればフルートよりもオーボエの音、つまり密度が高く身が詰まっていて、輪郭がはっきりしたややざらついた音となります。

聴く方の立場では、オイストラフのような太くて丸い音もいいですが、アルバンベルグカルテットのピヒラーのような、時折キラリと光る硬質な音、ムローヴァの研ぎ澄まされた日本刀の刃先のように冷たく光るシャープな音なども、ぞくぞくします。

弾く方の立場から言えば、柔らかい音はどんな楽器でも出せるが、大きな音、通る音、シャープな音は、楽器の性能に拠るところが大きいので、道具として柔らかい音が出るものが欲しいという発想にはならないのだろうと思います。 
[45643]

Re: 初心者の弦

投稿日時:2012年11月02日 05:45
投稿者:父娘Vn(ID:JICFM5M)
ありがとうございます。
Isaac SternのHaendel、良いですね。こんな美しいHaendelを弾ける日が来るとは、到底思えませんが。
小学生の部、津田ホールとサントリーの小ホールに通って聴きましたが。先生たちはどんな指導をしているんだろう。考えさせられてしまった。

うちの娘の先生は、ヘンデルとかモーツアルトとか、あまり小さい子供に弾かせようとなさいません。理由を訊くと、そんなもの、大人の音楽だから。小さい子供に弾ける訳がないと。びっくりしました。
[45645]

Re: 初心者の弦

投稿日時:2012年11月02日 06:04
投稿者:pochi(ID:EyRIKDA)
父娘Vn氏、
キレのあるスターンのヘンデルに対して、こちらがガット弦を使っている「柔らかい音」のヘンデル。
ttp://www.shinseido.co.jp/ItemDetail?cmId=308547
グリュミオー。

初心者諸氏の言う「柔らかい音」は、音が死んでいるか、スカスカなだけです。弦を押さえ付けて音がとまっている、音の出だしが曖昧になっている、弓の毛が弦に噛んでいない、からです。そんな人の音は音色とは呼ばず、ただの騒音です。

解決策はこちら。
http://www.fstrings.com/board/index.asp?id=795&t=2004
10年以上前の投稿です。
大人になってから始めた人は、良く読んで実践して下さい。先生に習わずに行っても上手にはならないので、悪しからず。

大人になってからヴァイオリンを始めた人が思っているヴァイオリンの音は、ヴァイオリンの音ではなく、「録音されたヴァイオリンの音」です。そんなものはヴァイオリンの音とは無縁、全く違うものです。耳元で鳴っているんですから、耳に厳しい音で無いと、ホールでは通りません。

至近距離で聴くヴァイオリンの音がどんなものなのか、耳元のヴァイオリンの音を知らないからですね。まともな先生に習っていない人は、知らないまま、死んでいきます。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 2 ページ [ 13コメント ]

関連スレッド