[10067]
肩当てについて
投稿日時:2004年02月16日 15:00
投稿者:ののみ(ID:EpREQnE)
肩当てっていろいろありますが、みなさん何を使われていますか?
何かこだわりがあって使っていますか?
何かこだわりがあって使っていますか?
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 15コメント ]
【ご参考】
[10071]
Re: 肩当てについて
投稿日時:2004年02月16日 15:22
投稿者:まっしゅ(ID:MAgyUXk)
私は幅を縮められてうんと高くなるものが欲しかったので、WOLFというのをお店の人に勧められて使っています。
ののみさんは、どんな肩当てをお使いですか?
ののみさんは、どんな肩当てをお使いですか?
[10077]
Re: 肩当てについて
投稿日時:2004年02月16日 16:18
投稿者:ののみ(ID:EpREQnE)
私は普通のKUNを使っています。
一時期、もっと楽器を近くに感じたくて空気でふくらまして
使用する肩当てを使ってみましたが、やはりKUNにもどりました。
周りはラムジカを使用している人が多いのでちょっと気になっています。
重さとかどうなんでしょうか。
WOLF は、そんなに重くはなさそうですね。高さの欲しい人に向いていると
きいたことがあります。気に入っていますか?
あと、KUNブラボもきになっています。
使用したことのある人、いますか?重さはどうなのでしょうか。
一時期、もっと楽器を近くに感じたくて空気でふくらまして
使用する肩当てを使ってみましたが、やはりKUNにもどりました。
周りはラムジカを使用している人が多いのでちょっと気になっています。
重さとかどうなんでしょうか。
WOLF は、そんなに重くはなさそうですね。高さの欲しい人に向いていると
きいたことがあります。気に入っていますか?
あと、KUNブラボもきになっています。
使用したことのある人、いますか?重さはどうなのでしょうか。
[10084]
Re: 肩当てについて
投稿日時:2004年02月16日 18:49
投稿者:suiren(ID:NHllh0A)
私はマッハワンを使っています。
すてきな木製ではなく、安価なプラスティック製ではありますが...。以前使っていた普通のKUNよりも、フィット感が良く大変気に入っております。
すてきな木製ではなく、安価なプラスティック製ではありますが...。以前使っていた普通のKUNよりも、フィット感が良く大変気に入っております。
[10090]
便乗質問させてください
投稿日時:2004年02月16日 20:40
投稿者:セーブル(ID:GJYmMkQ)
KUNブラボはネジが金属製で、脱着の際に楽器にあたると傷になることがあり、一度楽器に合わせて調整してしっかりネジを締め切って、ネジ上にコルクシートを貼って使っています KUNはネジがプラスチックのもあるのでそちらのほうが少々楽器に当たっても大丈夫そうなので安心して使えます
便乗質問なんですが、バイオリンのエッジ(ふち)を挟まない肩当ってありますか? 愛読書によればふちからは主に高音、裏板の真ん中あたりからは低音を中心とした音が出ていて、高音のしっかりした新作楽器にはふちを挟んで固定する肩当が、オールドで高音が滑らかで豊かな低音の響きの楽器には、ふちを開放してあげて真ん中あたりをクッションで支えると、一般的にバランスが良くなるなんて書いてあります でも、私の知っているクッション型はふちに太いゴムについたフックを引っ掛けて固定するものばかりで、ふちに固定しないものはありません
唯一「S式」と言うのは希望にあった構造ですが、私のバイオリンは肩当が「オーバーテールピース型」で裏の金具はちょうど良い場所にありません ほかに良い肩当があれば教えてください ちなみに、肩当なしでは頑張ったけど弾けませんでした
便乗質問なんですが、バイオリンのエッジ(ふち)を挟まない肩当ってありますか? 愛読書によればふちからは主に高音、裏板の真ん中あたりからは低音を中心とした音が出ていて、高音のしっかりした新作楽器にはふちを挟んで固定する肩当が、オールドで高音が滑らかで豊かな低音の響きの楽器には、ふちを開放してあげて真ん中あたりをクッションで支えると、一般的にバランスが良くなるなんて書いてあります でも、私の知っているクッション型はふちに太いゴムについたフックを引っ掛けて固定するものばかりで、ふちに固定しないものはありません
唯一「S式」と言うのは希望にあった構造ですが、私のバイオリンは肩当が「オーバーテールピース型」で裏の金具はちょうど良い場所にありません ほかに良い肩当があれば教えてください ちなみに、肩当なしでは頑張ったけど弾けませんでした
[10097]
Re: 肩当てについて
投稿日時:2004年02月16日 21:43
投稿者:まっしゅ(ID:MAgyUXk)
WOLFはけっこう軽いし、パッドも柔らかいので、今のところ、気に入っています。よく、肩当てなし、という人の話も聞くので、高くするのはどうか、と不安だったこともありますが、プロの人の目で見てもらって、私の体格では高さが必要だ、ということがはっきりしているので、堂々と?高くしています。
[10098]
Re: 肩当てについて
投稿日時:2004年02月16日 21:51
投稿者:jj(ID:IXmCdWI)
先日、革の袋に米のようなものが 入っている肩あてを
お店で試しました。肩にその袋をのせるタイプなので Vnが自由自在になります。 なかなか良かったので自分で作ろうかな、なんて思っています。
お店で試しました。肩にその袋をのせるタイプなので Vnが自由自在になります。 なかなか良かったので自分で作ろうかな、なんて思っています。
[10102]
Re: 肩当てについて
投稿日時:2004年02月16日 23:09
投稿者:てる(ID:GREEMZU)
マッハワンを使っています。
周りでは、着実に、マッハワンの勢力が広がっているように感じます。
顎当ても含めて、体にあったオリジナルのもの作りたい欲望に駆られ
ますが、そんな暇があったら、練習しなきゃ....
あっ、決して、jj さんに言ってるわけではなく、
「肩当さえ、体にあっていれば、もっとうまく弾けるに違いない。」
と現実逃避して、楓の角材を削っている、自分が見えたものですから....
周りでは、着実に、マッハワンの勢力が広がっているように感じます。
顎当ても含めて、体にあったオリジナルのもの作りたい欲望に駆られ
ますが、そんな暇があったら、練習しなきゃ....
あっ、決して、jj さんに言ってるわけではなく、
「肩当さえ、体にあっていれば、もっとうまく弾けるに違いない。」
と現実逃避して、楓の角材を削っている、自分が見えたものですから....
[10108]
Re: 肩当てについて
投稿日時:2004年02月16日 23:49
投稿者:Geiger1951(ID:NCd1OQI)
Mach One メープルのです。
ヴァイオリンだけでなくヴィオラにもつけちゃいました。いいですよ。サイズを慎重に選ぶと楽器保持を意識せず弾けます。
たしかに周囲に増えました。
ヴァイオリンだけでなくヴィオラにもつけちゃいました。いいですよ。サイズを慎重に選ぶと楽器保持を意識せず弾けます。
たしかに周囲に増えました。
[10113]
Re: 肩当てについて
投稿日時:2004年02月17日 01:02
投稿者:よが(ID:OWOAiEc)
こんばんは.
バイオリンのエッジ(ふち)を挟まない肩当といえば GEWA のやつがパッドをエンドピンとCカーブのところに引っかける感じになっていてローバウツのところには引っかけないタイプです. クッションが硬いので好き嫌いがわかれると思います.
私は,Viola にビバラムジカ,Violin には肩あてなしです. ビバラムジカは一枚板を曲げてあるのでわりと重い部類だと思いますが金色がステキで気に入っています. Mach One 風のものや KUN のシリーズは軽すぎて音(特に低音)が吸われるような気がするので(一応持ってる/持ってたけど)今は使っていません.
最近気になる肩当てはjj さんのおっしゃっている肩乗せ袋タイプや,ボンムジカあたりですね. 肩乗せタイプはおっしゃるとおり制約がなくていい感じでした.
バイオリンのエッジ(ふち)を挟まない肩当といえば GEWA のやつがパッドをエンドピンとCカーブのところに引っかける感じになっていてローバウツのところには引っかけないタイプです. クッションが硬いので好き嫌いがわかれると思います.
私は,Viola にビバラムジカ,Violin には肩あてなしです. ビバラムジカは一枚板を曲げてあるのでわりと重い部類だと思いますが金色がステキで気に入っています. Mach One 風のものや KUN のシリーズは軽すぎて音(特に低音)が吸われるような気がするので(一応持ってる/持ってたけど)今は使っていません.
最近気になる肩当てはjj さんのおっしゃっている肩乗せ袋タイプや,ボンムジカあたりですね. 肩乗せタイプはおっしゃるとおり制約がなくていい感じでした.
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 15コメント ]