[10626]
五嶋龍君の弓
投稿日時:2004年03月01日 22:17
投稿者:ぼこ(ID:SZYTCWA)
2月28日(土) サントリーホールで行なわれた、ノット指揮 バンベルク交響楽団の演奏会のこと、五嶋龍君がシベリウスのヴァイオリン協奏曲の1楽章の途中で、弓が折れた?ようだったとのことですが、真相はどうだったのでしょうか?
自分は聴きにいけなかったのですが、自分の母親が五嶋龍君のファンで聴きに行ったので、そのようなことをいっていました。
弓が折れたんでしょうか、弓の毛が全部はずれたのでしょうか?
その時演奏は中断したんでしょうか?
自分は聴きにいけなかったのですが、自分の母親が五嶋龍君のファンで聴きに行ったので、そのようなことをいっていました。
弓が折れたんでしょうか、弓の毛が全部はずれたのでしょうか?
その時演奏は中断したんでしょうか?
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 3 ページ [ 20コメント ]
[11011]
超絶技巧
投稿日時:2004年03月13日 02:31
投稿者:fiddlin' economist(ID:MhFZBZE)
今年夏の番組では絶対取り上げられますよ。実際、本当に事故だったとしても番組制作側にとってこんな面白い話はないでしょう?
しかし、もし五嶋龍氏が故意に今回のチップはずれを起こしたのだとしたら、私から見ると、とんでもない超絶技巧だと思うのですが。
E線切りならずっと易しいでしょう?
pochiさんのご見解をおうかがいしたい。
しかし、もし五嶋龍氏が故意に今回のチップはずれを起こしたのだとしたら、私から見ると、とんでもない超絶技巧だと思うのですが。
E線切りならずっと易しいでしょう?
pochiさんのご見解をおうかがいしたい。
[11023]
Re: 五嶋龍君の弓
投稿日時:2004年03月13日 15:25
投稿者:ビバ母(ID:GEhGJhg)
龍くんの〝エピソード〟の真偽はともかく、私としてはpochiさんの
>これも私見ですが、本番演奏中に絃を
>切ったり、弓を壊したりするのは、「恥」
>だと思います。
に共感します。チップというのは、それほど
容易く外れるものではありませんし、まし
てや本番でそういうハプニングを起こす
演奏家を「プロフェッショナル」と呼びたくは
ありません。
>これも私見ですが、本番演奏中に絃を
>切ったり、弓を壊したりするのは、「恥」
>だと思います。
に共感します。チップというのは、それほど
容易く外れるものではありませんし、まし
てや本番でそういうハプニングを起こす
演奏家を「プロフェッショナル」と呼びたくは
ありません。
[11029]
Re: 五嶋龍君の弓
投稿日時:2004年03月13日 21:05
投稿者:ねこまま(ID:OBFBYoA)
私がヴァイオリニストであったら、ウケを狙う為に演奏を中断する手段を選ぶでしょうか?全く信じられない話です。
でも事故なら防げませんし、お気の毒だと心から思います。
でも事故なら防げませんし、お気の毒だと心から思います。
[11040]
Re: 五嶋龍君の弓
投稿日時:2004年03月14日 11:24
投稿者:pochi(ID:KShgeCM)
弓の先のティップ外しは、楽器屋の腕次第。
E線を切るのは、フロッグを使えば、簡単です。
少し厳しい事を書き過ぎたと反省しています。ご免なさい。
E線を切るのは、フロッグを使えば、簡単です。
少し厳しい事を書き過ぎたと反省しています。ご免なさい。
[11043]
Re: 五嶋龍君の弓
投稿日時:2004年03月14日 12:56
投稿者:fiddlin' economist(ID:JgUpSIY)
楽器屋さんとのシゴトとは気付きませんでした:)
[10918]
我が家でとれたチップをみたら少し歪んだ感じだったのです。購入したところは委託で売ってただけなので、前の持ち主が最後に毛替えをやったところの職人の腕が素晴らしい、とういことなんでしょうね^^;
pochiさん、お帰りなさい。大きな仕事が終わって一安心というところですか。。。
[10918]
[10918]
Re: 五嶋龍君の弓
投稿日時:2004年03月10日 06:50
投稿者:fiddlin' economist(ID:MhFZBZE)
はじめにこの話を読んだとき、そんなこと本当にあるのかな?、と疑っていたんですが、おととい愚息が練習中に弓を楽譜立にぶつけチップがポーンととび、毛がバッサリ。イヤハヤ^^; 五嶋龍様にあやかったということで必死に怒りをこらえました。
pochiさん、お帰りなさい。大きな仕事が終わって一安心というところですか。。。
[11063]
Re: 五嶋龍君の弓
投稿日時:2004年03月15日 08:23
投稿者:pochi(ID:EiByQCc)
私は出処進退を明らかにしたく有りません。「楽器自慢」のスレッドに於いてもどんな楽器を使用しているのか、明らかにしませんでしたよね。この掲示板では、性別は女性、19歳の女子大生を設定しています。猊下、fiddlin' economist氏、天音のパパ氏、玉木先生その他の方々は、人物を容易に特定出来ます。私には興味が無いので行わないだけです。伝統芸能芸術家はそもそも無名性を基礎としているのです。私は伝統を重んじる古風な人間です。提琴を弾く事自体がアナクロニズムですから。
蓋し、プロモーションの為の弓先ティップ外しは、現代資本主義的な臭いが紛々とします。ハプニングであった事を祈りたい。
蓋し、プロモーションの為の弓先ティップ外しは、現代資本主義的な臭いが紛々とします。ハプニングであった事を祈りたい。
[15399]
Re: 五嶋龍君の弓
投稿日時:2004年09月01日 06:26
投稿者:fiddlin' economist(ID:MhFZBZE)
オデッセイで弓の件も取り上げられたらしいですね。
ところで、我が家のバカ息子が、Camp中に弓のチップを割ってきてしまいました。本人はぶつけたりはしていないと主張していますが、そういっているそばから楽譜立てにぶつけていたので、その累積の結果かと思いました。数ヶ月前の練習中の毛がバッサリのときもチップが割れていました。たぶん先にひびが入っていたのかな、と思います。
象牙は高いからなあ。もうプラスティックにしようかな。この間換えてもらったばかりなのにまた職人さんのとこに行くのはなんとも恥ずかしいですヨ。
ところで、我が家のバカ息子が、Camp中に弓のチップを割ってきてしまいました。本人はぶつけたりはしていないと主張していますが、そういっているそばから楽譜立てにぶつけていたので、その累積の結果かと思いました。数ヶ月前の練習中の毛がバッサリのときもチップが割れていました。たぶん先にひびが入っていたのかな、と思います。
象牙は高いからなあ。もうプラスティックにしようかな。この間換えてもらったばかりなのにまた職人さんのとこに行くのはなんとも恥ずかしいですヨ。
[15407]
Re: 五嶋龍君の弓
投稿日時:2004年09月01日 08:21
投稿者:ぼこ(ID:I0E0WAg)
弓の先のティップ外しは、楽器屋の腕次第。
E線を切るのは、フロッグを使えば、簡単です。
たしかに、舞台の袖で聴いている母親にも、テレビカメラがついて弓をとりに走る姿が映っていたことを考えると、龍君はまったく知らなかったんでしょうけど、フジテレビはおこることを予想していたのかな?
なんて、うがった見方もできてしまう。
確かに、最初のころの番組に比べると、演奏風景の様子が多いし、そろそろネタ切れかな。
来年ははみどりさんとの競演かな?そこで意見が合わなくて兄弟喧嘩なんて・・・
再来年は大学受験で、音楽大学でない大学を受験する話題でしょうし・・・
E線を切るのは、フロッグを使えば、簡単です。
たしかに、舞台の袖で聴いている母親にも、テレビカメラがついて弓をとりに走る姿が映っていたことを考えると、龍君はまったく知らなかったんでしょうけど、フジテレビはおこることを予想していたのかな?
なんて、うがった見方もできてしまう。
確かに、最初のころの番組に比べると、演奏風景の様子が多いし、そろそろネタ切れかな。
来年ははみどりさんとの競演かな?そこで意見が合わなくて兄弟喧嘩なんて・・・
再来年は大学受験で、音楽大学でない大学を受験する話題でしょうし・・・
[15408]
Re: 五嶋龍君の弓
投稿日時:2004年09月01日 08:25
投稿者:ぼこ(ID:I0E0WAg)
もうひとつ。
今年のオデッセイには、お父さんの姿が一回も出ませんでしたね。
夫婦仲は?・・・なんて、芸能レポーターみたい・・・
今年のオデッセイには、お父さんの姿が一回も出ませんでしたね。
夫婦仲は?・・・なんて、芸能レポーターみたい・・・
[15411]
Re: 五嶋龍君の弓
投稿日時:2004年09月01日 10:00
投稿者:オデッセイ見たけど(ID:JydVRIQ)
はっきり言って弓のチップが飛ぶってのは弾く人間の楽器の管理がなってないってこと。
弦が切れることについてはある程度仕方がない、という側面がありますが、弓の毛が落ちるということに関しては「職人が下手」か「楽器の管理がなってない」で片付けられることです。つまり充分な配慮をしていれば人前で、しかもお金を取るコンサートで自分の意識が素人であることを公開することはなかったはず。毛替えを担当した職人はどこの誰なんだか知りたいです。職人のせいだとしたって、そんな職人に頼んだ奏者側も悪い。龍くん、並びにプロモーターの面々は「ハプニング」だなんて甘えちゃいけない。
現在プロとして長年活躍するヴァイオリニストでも弓の毛を落としたことがあるようなテイタラクは殆ど居ないはず。一生のうちに一度も経験しないのが普通。
龍ママが楽屋にサブの弓を取りに行った時、竿を乱暴にバンバン!!と勢い良く叩いていた動作がひどく気になりました。あんな乱暴な扱いを日々続けてればチップが飛んでも不思議は無いでしょう。それどころか次は竿が折れても不思議はありませんわ。それも反省することなく美談や武勇伝にしようと思ってるのかも知れないけど、そうでないならママは弓の扱いを改め、子供にも正しい扱いを教えるべき。
とにかく弦切れといい弓のチップ落ちといい、五嶋家ばかりこういう事故が多いと思うのは私だけでしょうか。
長くなりましたが、ワザととは言わないまでも、人前で弾く割に楽器類に無頓着な人達なんだ(=プロ意識が低い)というのが私の印象です。
弦が切れることについてはある程度仕方がない、という側面がありますが、弓の毛が落ちるということに関しては「職人が下手」か「楽器の管理がなってない」で片付けられることです。つまり充分な配慮をしていれば人前で、しかもお金を取るコンサートで自分の意識が素人であることを公開することはなかったはず。毛替えを担当した職人はどこの誰なんだか知りたいです。職人のせいだとしたって、そんな職人に頼んだ奏者側も悪い。龍くん、並びにプロモーターの面々は「ハプニング」だなんて甘えちゃいけない。
現在プロとして長年活躍するヴァイオリニストでも弓の毛を落としたことがあるようなテイタラクは殆ど居ないはず。一生のうちに一度も経験しないのが普通。
龍ママが楽屋にサブの弓を取りに行った時、竿を乱暴にバンバン!!と勢い良く叩いていた動作がひどく気になりました。あんな乱暴な扱いを日々続けてればチップが飛んでも不思議は無いでしょう。それどころか次は竿が折れても不思議はありませんわ。それも反省することなく美談や武勇伝にしようと思ってるのかも知れないけど、そうでないならママは弓の扱いを改め、子供にも正しい扱いを教えるべき。
とにかく弦切れといい弓のチップ落ちといい、五嶋家ばかりこういう事故が多いと思うのは私だけでしょうか。
長くなりましたが、ワザととは言わないまでも、人前で弾く割に楽器類に無頓着な人達なんだ(=プロ意識が低い)というのが私の印象です。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 3 ページ [ 20コメント ]